BRIDGE INC. ONLINE STORE

宮里千里「琉球弧の祭祀 - 久高島イザイホー」

販売価格 2,000円(税込2,200円)
型番 BsF006

レーベル:Basic Function
品番:BsF006
JAN:4582237834642
フォーマット:CD
発売日:2016年10月8日

曲目


1.アサンマーイ
2.ニラーハナー遥拝
3.ウプティシジ
4.ユクネーガミアシビ
5.ハシララリ アシビ
6.アリクヤー
7.西銘シズ・比嘉康雄の対話
8.ナーリキ
9.グキーマーイ
10.区長挨拶

録音・文章:宮里千里
写真:比嘉康雄
マスタリング:大城真
デザイン:竹田大純

詳細


トンでもない音源があったものだ。
民俗学的にあまりにも貴重なものであることは言うまでもないが、ここに収められている音自体がトンでもないのである。ひとつひとつの音そのものに霊力が宿っているんじゃないか――そんな気がしてきて、ぼくは思わず音源の再生を止めてしまった。聴いているうちに神々に対する畏怖の念が込み上げてくる、そのような聴取体験はなかなかできるものではない。
それにしても、声とリズムのハーモニーのなんと豊かなことか。途方に暮れるほどの長きに渡って続けられてきた祭祀ゆえの圧倒的なダイナミズム。自身の身体を通じ、歌とリズムを活き活きと表現する女たち。

人はこんな声を出すことができるのか。
こんなリズムを生み出すことができるのか。
音盤のなかに封じ込められた祭祀の空気がまた、ゾクゾクするほどに濃い。
これぞ衝撃映像ならぬ、衝撃音源である。

1978年12月、「神の島」である久高島を舞台として、神女を産み出すために行われた儀式「イザイホー」。その伝統が途絶えてから38年、奇跡の音源がついに蘇る。

大石始(ライター/エディター)

●宮里千里(ミヤザトセンリ)
1950年、沖縄那覇市生まれ。民俗祭祀採音者・エッセイスト。
1970年代初頭より南島の音の記録を行い、また、沖縄・奄美諸島の祭祀・行事に関する膨大な音のアーカイブを作成している。これまで発表された音源として里国隆「路傍の芸」、大工哲弘/大工苗子&スカル・トゥンジュン「ガムラン-ユンタ」、 マリカミズキ「シマウタ ブンブン」等がある。
著書には『沖縄あーあー•んーんー事典』『シマ豆腐紀行』(ともにボーダーインク刊)、『ウーマク!』(小学館)『沖縄 時 間がゆったり流れる島』(光文社新書)がある。 趣味は、平敷屋エイサー鑑賞。シマ豆腐を食べること、アジアあっちゃー。

copyright BRIDGE INC.