BRIDGE INC. ONLINE STORE
レーベル:PROGRESSIVE FOrM
品番:PFCD69
フォーマット:CD
発売日:2017/6/16
アカデミズとノスタルジアが交差し奥深い世界観が広がるsoejima takuma待望の2ndアルバム。
soejima takumaがSEを含む全音楽を担当し2017年2月にリリースされたところにょり氏のゲーム『からっぽのいえ』に収録されている「where i am」M6、及び同じくSEを含む全音楽を担当し2017年6月予定でリリースされる同氏の新ゲーム《あめのふるほし(予定)》に書き下ろした楽曲「artifical rain」M1も収録。
ロングセールを続ける2015年10月リリースの1st『Bouquet』に続き、ピアノとストリングを中心に多くの楽器群とエレクトロニクスを配置し丁寧に作曲及びアレンジメントされた各曲は静寂と躍動を繰り返しながら、ディストピアをモチーフに世の有り様の一幕を描いたという『all sheep sleep in yours』というタイトルに帰結させている。
ゲストとして、soejimaもメンバーであり透明感溢れるギターの反復フレーズを軸に多様をサウンドを構築するバンドSEA LEVEL(M2)、静かな中に秘めたエモーショナルな歌声を持つ女性シンガーソングライター香月(M3と4)、SEA LEVELのメンバー小貫誠がボーカルを取るM7、口寄せや時効国家のメンバーなどを経て現在はソロMCとしてのライヴなどを中心に活動するあゆ巫女(M8)、本作ではラップを披露した個展をはじめアートを中心に活動する桑園創(M9)、フルートやディジュリドゥなど自作楽器等の奏者であり詩的な高速ラップを得意とするMCでもある庭師/MC/笛奏者の線描(M10/フルート)、2016月にアイスランドでのフィールドレコーディングを織り交ぜたEP「unnoticed」をリリースしたkoji itoyama(M11)
またアートワークは、福岡を拠点に人物画や風景画を中心に暗闇に浮かぶ光を描く現代美術の油絵画家として、国内外で高い評価を受け活躍する田中千智が担当。
1. artifical rain
2. a sheep made in heaven
3. tomorrow world
4. in a cube
5. relation
6. where i am
7. numbers
8. ecole
9. unknown words
10. contact from...
11. white queen, black queen
12. heilsham
1990年生まれ。福岡県出身。
活動を続けていくにつれフォーレやドビュッシー、グバイドゥーリナ、権代敦彦といった近・現代音楽に傾倒するようになり、自身の創作でも和声的なアプローチやミニマル性、アート性を強く意識するようになる。同時に池田亮司や渋谷慶一郎といった非楽音的なノイズミューシャンからも強い影響を受け、緻密に塗り重ねたグリッチノイズやサウンドコラージュを軸にピアノなどの生楽器を織り交ぜるスタイルを確立。
2014年9月にBunkai-Kei recordsよりリリースされたsmanyの2ndアルバムにピアニストとして参加、翌月にはMercedes-Benz Fashion Week TOKYOへの楽曲提供、2015年5月には画家の矢野ミチルとの共同展示など活動は多岐に渡る。
2015年10月、SmanyやFerriらをゲストに迎えたデビューアルバム『Bouquet』(PFCD51/PROGRESSIVE FOrM)をリリースする。
また同年11月には村上龍著・坂本龍一監修の【日本の伝統行事 Japanese Traditional Events】付属のCDに収録された童謡「ひなまつり」をAdditional Productionとして参加。
2016年5月に活動の拠点を東京に移し、7月、気鋭のフィメールラッパー<メガネ>のデビューアルバム『手さぐり』からの3rdシングルに収録の「くるくる」を楽曲提供、またguitarsisyoのアルバム『gift to her』(PFCD59/PROGRESSIVE FOrM)に参加、8月にカセットテープレーベルcollective nounを立ち上げる。
同時に1stアルバム『Bouquet』がゲーム《ひとりぼっち惑星》(2016年6?月)で一躍脚光を浴びたところにょり氏の耳に止まった事をきっかけに氏の次作《からっぽのいえ》(2017年2月)のSEを含む全音楽を担当、引き続き2017年6月予定でリリースされる新ゲーム《あめのふるほし(予定)》のSEを含む全音楽を担当することとなる。
そして2017年6月、満を持して2ndアルバム『all sheep sleep in yours』をリリースする。
品番:PFCD69
フォーマット:CD
発売日:2017/6/16
作品詳細
アカデミズとノスタルジアが交差し奥深い世界観が広がるsoejima takuma待望の2ndアルバム。
soejima takumaがSEを含む全音楽を担当し2017年2月にリリースされたところにょり氏のゲーム『からっぽのいえ』に収録されている「where i am」M6、及び同じくSEを含む全音楽を担当し2017年6月予定でリリースされる同氏の新ゲーム《あめのふるほし(予定)》に書き下ろした楽曲「artifical rain」M1も収録。
ロングセールを続ける2015年10月リリースの1st『Bouquet』に続き、ピアノとストリングを中心に多くの楽器群とエレクトロニクスを配置し丁寧に作曲及びアレンジメントされた各曲は静寂と躍動を繰り返しながら、ディストピアをモチーフに世の有り様の一幕を描いたという『all sheep sleep in yours』というタイトルに帰結させている。
ゲストとして、soejimaもメンバーであり透明感溢れるギターの反復フレーズを軸に多様をサウンドを構築するバンドSEA LEVEL(M2)、静かな中に秘めたエモーショナルな歌声を持つ女性シンガーソングライター香月(M3と4)、SEA LEVELのメンバー小貫誠がボーカルを取るM7、口寄せや時効国家のメンバーなどを経て現在はソロMCとしてのライヴなどを中心に活動するあゆ巫女(M8)、本作ではラップを披露した個展をはじめアートを中心に活動する桑園創(M9)、フルートやディジュリドゥなど自作楽器等の奏者であり詩的な高速ラップを得意とするMCでもある庭師/MC/笛奏者の線描(M10/フルート)、2016月にアイスランドでのフィールドレコーディングを織り交ぜたEP「unnoticed」をリリースしたkoji itoyama(M11)
またアートワークは、福岡を拠点に人物画や風景画を中心に暗闇に浮かぶ光を描く現代美術の油絵画家として、国内外で高い評価を受け活躍する田中千智が担当。
トラックリスト
1. artifical rain
2. a sheep made in heaven
3. tomorrow world
4. in a cube
5. relation
6. where i am
7. numbers
8. ecole
9. unknown words
10. contact from...
11. white queen, black queen
12. heilsham
アーティストプロフィール
1990年生まれ。福岡県出身。
活動を続けていくにつれフォーレやドビュッシー、グバイドゥーリナ、権代敦彦といった近・現代音楽に傾倒するようになり、自身の創作でも和声的なアプローチやミニマル性、アート性を強く意識するようになる。同時に池田亮司や渋谷慶一郎といった非楽音的なノイズミューシャンからも強い影響を受け、緻密に塗り重ねたグリッチノイズやサウンドコラージュを軸にピアノなどの生楽器を織り交ぜるスタイルを確立。
2014年9月にBunkai-Kei recordsよりリリースされたsmanyの2ndアルバムにピアニストとして参加、翌月にはMercedes-Benz Fashion Week TOKYOへの楽曲提供、2015年5月には画家の矢野ミチルとの共同展示など活動は多岐に渡る。
2015年10月、SmanyやFerriらをゲストに迎えたデビューアルバム『Bouquet』(PFCD51/PROGRESSIVE FOrM)をリリースする。
また同年11月には村上龍著・坂本龍一監修の【日本の伝統行事 Japanese Traditional Events】付属のCDに収録された童謡「ひなまつり」をAdditional Productionとして参加。
2016年5月に活動の拠点を東京に移し、7月、気鋭のフィメールラッパー<メガネ>のデビューアルバム『手さぐり』からの3rdシングルに収録の「くるくる」を楽曲提供、またguitarsisyoのアルバム『gift to her』(PFCD59/PROGRESSIVE FOrM)に参加、8月にカセットテープレーベルcollective nounを立ち上げる。
同時に1stアルバム『Bouquet』がゲーム《ひとりぼっち惑星》(2016年6?月)で一躍脚光を浴びたところにょり氏の耳に止まった事をきっかけに氏の次作《からっぽのいえ》(2017年2月)のSEを含む全音楽を担当、引き続き2017年6月予定でリリースされる新ゲーム《あめのふるほし(予定)》のSEを含む全音楽を担当することとなる。
そして2017年6月、満を持して2ndアルバム『all sheep sleep in yours』をリリースする。
カテゴリー
category
お買い物情報
infomation
モバイルサイト
mobile site