BRIDGE INC. ONLINE STORE

MOTOHIKO HAMASE / Technodrome Variant [New Mix in 2021]

販売価格 2,000円(税込2,200円)
型番 LUNG CD-0002

発売日:2022/10/01 sat.
レーベル:Studio LUNG
品番:LUNG CD-0002
JAN:4582561398124
仕様:CD デジパック
   四つ折りカード(アルバム、曲への本人解説)付き
解説:濱瀬元彦

1993年『テクノドローム』のMIDIデータと音源データをもとに2021年の音源環境下で新たに再構築した、新ミックス版

〜「『Technodrome Variant』について/濱瀬元彦」より抜粋〜
『Technodrome variant』では、すべてのトラックの再構成を行っている。まず、ベースソロは1993年当時の私の目的意識で音量を過度に下げていたので、適正なボリュームに上げ、今日ではいささか古すぎると思われるパーカッションの音を差し替え、シンセサイザーの音は MIDIデータを活かして新しく録音し直すなど、全面的な改良を行った。(2022. 8. 20)

All Compositions by Motohiko Hamase/Produced by Motohiko
Hamase/All instruments, recording by Motohiko Hamase/Recorded
October to December, 1992 at Studio Lung, Tokyo/New Recorded
December, 2020 to January, 2021 at Studio Lung, Tokyo/Reconstruction of
Music and Sound Sources by Motohiko Hamase/Mixed and Engineered,
Masterd by Rei Shimizu at Quiet Chamber Sudio, Japan, 2021


●濱瀬元彦(はませもとひこ)
 1952年〜。慶応義塾大学中退。1976年よりアコースティックおよびエレクトリック・ベース奏者として土岐英史、鈴木勲、益田幹夫、秋山一将、清水靖晃、ジョージ大塚らのジャズ・グループで活躍。多数の録音参加作品を残す。演奏家としてはフレットレス・ベースの新しいスタイルを確立した。
1982年に実験的音楽ユニット「ラーゲル」を結成し、1985年まで音楽の新しいフォーマットを摸索し続けた。その後、ソロ活動を開始し、5つのソロアルバムを発表している。
 近年では、2008年より自身の楽曲を新たに再現するユニット「濱瀬元彦 E.L.F Ensemble」を結成し、ライブ演奏活動を行っている。2018年、欧州の音楽市場ニーズに応え Studio Muleレーベルより新レコーディング盤『INTAGLIO』『REMINISCENCE』を、CDとレコード盤でリリース、ディスクユニオンの SILENT RIVER RUNS DEEPレーベルより『#Notes of Forestry』〈2018 年ミックス &マスタリング〉レコード盤をリリース。
2020年にはスイスの Wrwtfww Recordsレーベルより『Notes of Forestry(樹木の音階)』『Anecdote』『Technodrome』を、CDとレコード盤で再リリースした。2020年9月、PRHYTHM "Circle of Friends"Secret Autumn Equinox Sound Ceremonyに迎えられ、ソロ演奏にて出演。2022年現在、デジタルと生演奏の融合によって自身の音楽を新たに表現するスタイルのコンサートに向けた準備を行っている。
 音楽理論書では、『ベースライン・ブック』(1987)でベースラインに関する理論、『ブルー・ノートと調性』(1992)で即興演奏、作曲のための全く新しい調性理論、『読譜と運指の本(理論編・実技編』(1996)で読譜のメカニズムを解析し、弦楽器の読譜・運指に関する新しい理論を提出。『チャーリー・パーカーの技法』(2013)では、チャーリー・パーカーの即興演奏語法について、長期に亘って行った600曲以上の採譜・研究データを基に、演奏家の立場で、類例のない本質的構造分析を行っている。

曲目


1. Invisble City
2. Technodorome
3. Imagery
4. Opaque
5. End of Leagal Fiction
6. Chirico
7. Moriana

copyright BRIDGE INC.