BRIDGE INC. ONLINE STORE

VA「一球入魂」(BRIDGE087)

販売価格 2,500円(税込2,750円)
型番 BRIDGE087

レーベル:BRIDGE INC. 
品番:BRIDGE-087
JAN:4582237813623
フォーマット:CD
2007.9.159.23発売
※発売日が変更になりました


プロ野球選手が、大物歌手が、芸能人+一般人野球ファンが唄う全ての野球好きに送る野球応援ソングのコンピレーションCDの決定盤が登場!!! 純粋に野球関連音源を集めた故に歌謡曲、ロック、音頭ものなどヴァラエティに富んだ内容。
最後に「プロ野球ニュース」の人気コーナー“今日のホームラン”で使用されていたブラスロックの超名曲ジェームス・ラスト・バンドのヴァイブレイションズでしめる厳選の全22曲入り。 

[収録内容] (タイトル名/アーティスト名)
1. 勝利の旗 / 坂本九 
2. 掛布と31匹の虫 / 掛布雅之 
3. 君は無敵の三冠王 / 山岡英二 
4. 人生ホームラン / 山岡英二 
5. やったぜ!!!756 / 伊東憲二 
6. それゆけぼくらのファイターズ / ささきいさお
7. 君こそライオンズ / 西郷輝彦
8. 鷹の爪 / 南海ホークス(香川伸行、加藤伸一、吉田博之、畠山準、湯上谷宏) 
9. 暴れダカ・ロックンロール〜We Are Hawks〜 / あぶさん軍団〜あぶさんバンド〜 
10. 野球小唄 / 小林旭 
11. 君は無敵の三冠王 / 山田太郎 
12. カープ讃歌 / 若山彰 
13. すごいドラゴンズの唄 / 夏木ゆたか、高信太郎、三遊亭円丈、浅沼道郎 
14. タイガースよ永遠に / 阪神タイガース(平田勝男、池田親興、吉竹春樹、+ボーイフレンド) 
15.男の夢 / 真弓明信 
16.グランド小僧 / 灰田勝彦 
17.甲子園の星 紅燃える / 川口豊 
18.原辰徳応援歌 憧れの辰徳お兄ちゃん / 岡田大介 
19.行くぜ!小林《ミスターダンディ》 / 伊東憲二 
20.チャンピオン・アニマル VICTORY IS SWEET / アニマル・レスリー 
21.がんこ親爺の目に涙 / 大沢啓二 
22.ヴァイブレイションズ / ジェームス・ラスト・バンド



★芸能人が歌う応援歌関係から野球選手が歌うオリジナル歌謡曲までヴァラエティに富んだ内容★

●読売ジャイアンツが前人未踏のVを達成する65年〜73年。その前夜64年に封切られた、フランキー堺、舟木一夫などの東宝スターが多く出演するドキュメンタリー映画「ミスター・ジャイアンツ勝利の旗」(未DVD化)のテーマ曲でもある坂本九の名曲M1。服部良一の作・編曲。
●西郷輝彦(M7)、小林旭(M10)、山田太郎(M11)、などそうそうたる面子も野球ソングを。
●漫画家・水島新司が詞、プロデュース、ジャケイラストを手掛けた南海ホークスの応援歌(M8)。
●戦後初の三冠王を取得した南海ホークスの野村克也(現・楽天イーグルス監督)をたたえた「君は無敵の三冠王」は吉幾三が山岡英二だった頃の分(M3)とオリジナルの山田太郎(M11)の2パターン収録。
●M12のカープ応援歌を歌う大ベテラン若山彰は、「巨人軍の歌(闘魂こめて)」「阪神タイガースの歌(六甲おろし)」もレコーディングした野球ソングを語る上で重要な歌手の1人。
●星野ドラゴンズが優勝した昭和63年に、ドラゴンズ応援番組「ドラゴンズ倶楽部」から生まれたドラキチ軍団による応援歌(M13)。
●田淵に次ぐミスター・タイガースとして活躍した掛布雅之によるM2は、草野球チームも主宰していた漫画家・はらたいらプロデュース。
●タイガース球団50周年記念讃歌(M14)。このご利益もあってかリリースされた85年に阪神タイガースは優勝。
●そのタイガース優勝の翌年にご褒美的にリリースされた真弓のM15は時代を感じる(バブル期)ムード歌謡の佳作。
●日本における野球シングの名曲、灰田勝彦のM16も収録。
●宇宙戦艦ヤマトでもおなじみ、アニソンの帝王ささきいさおはファイターズの応援歌を(M6)。
●川口豊(M17)は夏木ゆたかの昔の芸名。
●最近ではバリーボンズも達成した王の756本のホームランを喜んだ曲M5は作詞・星野哲郎。
●舌足らずで純粋な岡田少年の歌声(M18)はプロ入り寸前の原辰徳に捧げられた。
そして極めつけは、ドイツのポールモーリアとも称される、ポピュラー音楽界で趙大物“ジェームス・ラスト”。
「プロ野球ニュース」の人気コーナー“今日のホームラン”で使用されていた最強のキラーチューンでブラスロックの超名曲。
暴れん坊アニマルレスリーが本気で歌う西海岸ロックなM-20は、作詞:トミー・スナイダー、作曲:ミッキー吉野、演奏はゴダイゴ。

野球ファンのみならず純粋な音楽ファンも納得の内容。

選曲:鈴木啓之

copyright BRIDGE INC.