BRIDGE INC. ONLINE STORE

VA「ハタノ・オーケストラとその時代〜ダンス音楽楽団の誕生〜」

販売価格 2,800円(税込3,080円)
型番 BRIDGE180

レーベル:BRIDGE INC.
品番:BRIDGE-180
JAN:4582237820713
フォーマット:CD[デジブック仕様]
2010.12.20発売

詳細


「日本のジャズ・ソング〜戦前篇〜シリーズ」・「宝塚歌劇〜戦前篇〜」・「服部良一1934-1954未復刻傑作選集」・「杉井幸一サロン・ミュージック集」に続く、ブリッジSP盤復刻シリーズ第5弾!
【昭和年代の日本ジャズ音楽の目ざましい発展、即ち昭和モダニズム音楽は、大正時代のサロン音楽から進化したダンス音楽楽団から始まった!】
昭和年代の日本ジャズ音楽の目ざましい発展、即ち昭和モダニズム音楽は、本作にきかれるような大正時代のサロン音楽から進化したダンス音楽楽団から始まりました。その先駆けとなり、長期に亘って大いに活躍したのがハタノ・オーケストラです。ハタノ・オーケストラは、東洋音楽学校(現在の東京音楽大学)の第1回卒業生の波多野福太郎が、東洋汽船(現在の日本郵船)地洋丸の船上バンドの一員となり、アメリカとの間を往復しながら船上でポピュラー音楽の演奏を始めた事に由来します。波多野福太郎(トランペット奏者)は、弟の波多野次郎(ヴァイオリン奏者)と共にハタノ・オーケストラを組織し、活動写真上映館の間奏音楽の演奏や、ダンスホールの専属バンドの演奏に従事し、大正年代の最も著名なポピュラー・オーケストラとなりました。
本作は、ハタノ・オーケストラをはじめ、船上バンドの天洋丸管絃団とベルゲンランドジャズバンド、希少品であるニットー長時間レコードのユニオン・チェリーランド・ダンスオーケストラ等、同時期に活躍したダンス音楽楽団の、電気吹込以前のラッパ吹込による大正年代録音の楽曲を中心に構成されています。日本ジャズ音楽史において大変重要な、最初期のダンス音楽楽団の貴重なSP音源の数々をどうぞお楽しみ下さい。

●監修:瀬川昌久
●全曲初CD化
●オリジナルSP原盤:日本コロムビア・TOKYOレコード・ニッポノホン・トーアレコード・ニットーレコード・ヒコーキ
●ブックレットに当時の貴重な写真資料を掲載
●曲目解説:瀬川昌久
●28ページブックレット付きデジブック仕様


曲目


1. オリエンタルダンス / 演奏:ハタノオーケストラ団
2. スパニッシュセレナーデ / 演奏:ハタノオーケストラ団
3. ジプシーダンス / 演奏:Kハタノオーケストラ
4. キスメット (Kismet) / 演奏:Kハタノ管絃楽団
5. ウィズ・ザ・カミング・オブ・トモロー (With the coming of tomorrow) / 演奏:天洋丸管絃団
6. 恋こそ我が心 / 唄:天野喜久代・廣石徹 演奏:ベルゲンランドジャズバンド
7. おゝ和子よ / 唄:廣石徹 演奏:ベルゲンランドジャズバンド
8. 天国と地獄(上) / 演奏:ハタノオーケストラ団
9. 天国と地獄(下) / 演奏:ハタノオーケストラ団
10. パプシェン (Puppchen) / 演奏: Kハタノ管絃楽団
11. KARAVAN (カラバン) / 演奏:カールトンジャズバンド
12. TELL ME (テルミー) / 演奏:カールトンジャズバンド
13. Guage of Armour Avenue / 演奏:日東管絃団
14. By the Water of Minnetonka / 演奏:日東管絃団
15. Walla Walla / 演奏:NITTO JASS BAND
16. My Carton Girl / 演奏:NITTO JASS BAND
17. Breezin Along With The Breeze / 演奏:ユニオン・チェリーランド・ダンスオーケストラ
18. Who? / 演奏:ユニオン・チェリーランド・ダンスオーケストラ
19. アラビヤの唄 / 唄:井上起久子 演奏:松竹座ジャズバンド
20. 砂漠に陽は落ちて(上) / 唄:千種露子 説明:谷天郎 演奏:日活和洋管絃楽団
21. 砂漠に陽は落ちて(下) / 唄:千種露子 説明:谷天郎 演奏:日活和洋管絃楽団

copyright BRIDGE INC.