BRIDGE INC. ONLINE STORE

Little Wings「Black Grass」(epcd062)

販売価格 2,200円(税込2,420円)
型番 epcd062

レーベル:7e.p. records
品番:epcd062
JAN:4582237821376
フォーマット:CD
発売日:2011.3.09

詳細


体の芯までぐんにゃりと溶けるようなメロディと頼りなくも心を打つ唯一無二のヴォーカルで、ファイスト、デヴェンドラ・バンハート、デイヴ・ロングストレス(Dirty Projectors)、M・ワード(She & Him, Monsters of Folk)、ジェイソン・ライトル(Grandaddy, Admiral Radley)、ウィル・オールダム(Bonnie Prince Billy, Palace Brothers)、フィル・エルヴラム(Mount Eerie, Microhpones)、キャルヴィン・ジョンソン、二階堂和美などなど多くのアーティストを魅了してきた、リトル・ウィングス=カイル・フィールド。 耳の持病の悪化による2008年の日本ツアー中止以降、サンフラシスコへ拠点を移し、ドローイング・アーティストとして益々精力的に活動していたものの、音楽活動は沈静化していたカイルの約3年振りとなる待望の復活作(通算8枚目)。ペット・ショップ・ボーイズ"West End Girls"(!)の美しいメランコリーとマイク・ワット(Minutemen, fIREHOSE)と当時の妻キラ(Black Flag)によるベース・デュオDOSのシンプリシティをインスピレーションにしたという、これまで以上に濁りのない純度120%のリトル・ウィングス・ワールド。リリースは、前作『ソフト・パワー』同様、Dirty Projectorsらを輩出した音楽都市ポートランドきっての気鋭レーベルMarriage Records内のカイルのプライベート・レーベルRADより。

解説 セス・ハイ
日本盤のみボーナス・トラック3曲収録
歌詞対訳付

曲目


1. Gold Teeth
2. How Come?
3. Mr. Natural
4. Can I Knock On This Door?
5. I Grow Too
6. Come Fall
7. Stay Joking
8. Fall Skull
9. Little Bit
10. Black Grass
11. Nor Wand 12.
Sandwich Fog 13.
Bah Bah Wool Bag
(Track 11 - 13 = 日本盤ボーナス・トラック)

プロフィール


リトル・ウィングスにまつわるトリビア諸々
・ファイストの最新ライヴDVD/CD『Look at What the Light Did Now』の表題曲はリトル・ウィングスのカヴァー(『ライト・グリーン・リーヴス』収録。
・ウィル・オールダム曰く「『ライト・グリーン・リーヴス』は史上最も素晴らしいレコードの一枚」。
・デヴェンドラ・バンハート選曲の『The Golden Apples of the Sun』、グランダディ選曲の『Below the Radio』の両コンピ盤にジョアンナ・ニューサム、ベック、ペイヴメント、アイアン&ワインらと並んでリトル・ウィングスの楽曲もセレクトされる。
・カイルの音楽キャリアは、現在はソロ、She & Him、Monsters of Folkで活躍中のM・ウォードとのバンド、ロドリゲスにてスタート。2000年発表の彼らの唯一のアルバムのジェイソン・ライトルのブロデュース。
・「聖人カイル」と呼ぶほどカイルをリスペクトするデヴェンドラ・バンハートの2004年のヨーロッパ・ツアーでは、アンディ・キャビック(Vetiver)、アダム・フォークナー(White Rainbow)、ジョナ・ベクトルト(YACHT)と共にバック・バンドを勤める。
・USインディの象徴、Kの首領キャルヴィン・ジョンソンのアルバム『キャルヴィン・ジョンソン・アンド・サンズ・オブ・ソイル』(2007)でもアダム・フォークナー、ジェイソン・アンダーソンと共にバンド、サンズ・オブ・ソイルの一員として御大をバックアップ。
・リトル・ウィングスはこれまで、2003年にキャルヴィン・ジョンソン、マイクロフォンズ、モールスと、2005年に二階堂和美、モールスと2度のジャパン・ツアーを行っている。2003年の来日時にはダニエル・ジョンストンの東京公演にも出演。
・モールス(moools)のアルバム『モチーフ返し』(2006)、『Weather Sketch Modified』(2010)のアートワークもカイルによるもの。リトル・ウィングスとしての来日は中止となったものの2008年5月には国内では初めてとなる彼のアート展「Country Questions」が目白ブックギャラリーポポタムにて開催された。

copyright BRIDGE INC.