BRIDGE INC. ONLINE STORE
レーベル:HEADZ
品番:HEADZ137
JAN:4941135331378
フォーマット:CD
発売日:2009/12/30
デビュー作から前作『POP OOGA』までのアルバムが相次ぎ海外リリースされ、現在も全作品がロングセラーとなっている蓮沼執太。
約1年4ヶ月振りとなるライヴ・レコーディングを素材にしたアルバムが完成。
本作は、2009年7月12日(日)at 渋谷O-nestで開催された『音楽からとんでみる』でのすべての録音素材を元に制作された、2010年代の音楽の方向性を示すであろう新しくフレッシュな作品となった。
過去のアルバム『OK Bamboo』(2007年)からの楽曲、2009年の4月から12月まで自身のウェブサイトで行なっていたフリー・ダウンロード『9つの音楽をダウンロードする』からの楽曲ライヴ・ヴァージョン。
そして、イヴェント当日会場のオーディエンス全員とコーラス合唱をした SUN RA「Door of the Cosmos」のカヴァーも収録され、キャリア集大成ともいえる内容がパッケージ。
オリジナル・アルバムの音源からは想像もできない、バンドセットによるパワフルかつ繊細で丹念に練り上げられたアレンジ/パフォーマンスは他の追随を許さない。
あらゆる音楽史を読み解き、真摯に音楽と向き合う蓮沼執太のライヴ・パフォーマンスの原点が伺えるような歓び溢れるアルバムに仕上がった。
ライヴ・パフォーマンスでは『蓮沼執太チーム』としての国内/海外での公演を積極的に行なう。
チームメイトの石塚周太(detune.)、斉藤亮輔、Jimanica(d.v.d)をはじめ、録音で宇波拓、南波一海、ゲスト・ヴォーカルで郷拓郎(detune.)、木下美紗都が参加。
アートワークは、Hisham Akira Bharoocha が手掛けている。
品番:HEADZ137
JAN:4941135331378
フォーマット:CD
発売日:2009/12/30
詳細
デビュー作から前作『POP OOGA』までのアルバムが相次ぎ海外リリースされ、現在も全作品がロングセラーとなっている蓮沼執太。
約1年4ヶ月振りとなるライヴ・レコーディングを素材にしたアルバムが完成。
本作は、2009年7月12日(日)at 渋谷O-nestで開催された『音楽からとんでみる』でのすべての録音素材を元に制作された、2010年代の音楽の方向性を示すであろう新しくフレッシュな作品となった。
過去のアルバム『OK Bamboo』(2007年)からの楽曲、2009年の4月から12月まで自身のウェブサイトで行なっていたフリー・ダウンロード『9つの音楽をダウンロードする』からの楽曲ライヴ・ヴァージョン。
そして、イヴェント当日会場のオーディエンス全員とコーラス合唱をした SUN RA「Door of the Cosmos」のカヴァーも収録され、キャリア集大成ともいえる内容がパッケージ。
オリジナル・アルバムの音源からは想像もできない、バンドセットによるパワフルかつ繊細で丹念に練り上げられたアレンジ/パフォーマンスは他の追随を許さない。
あらゆる音楽史を読み解き、真摯に音楽と向き合う蓮沼執太のライヴ・パフォーマンスの原点が伺えるような歓び溢れるアルバムに仕上がった。
ライヴ・パフォーマンスでは『蓮沼執太チーム』としての国内/海外での公演を積極的に行なう。
チームメイトの石塚周太(detune.)、斉藤亮輔、Jimanica(d.v.d)をはじめ、録音で宇波拓、南波一海、ゲスト・ヴォーカルで郷拓郎(detune.)、木下美紗都が参加。
アートワークは、Hisham Akira Bharoocha が手掛けている。
カテゴリー
category
お買い物情報
infomation
モバイルサイト
mobile site
