BRIDGE INC. ONLINE STORE
- ホーム
- > 国内レーベル
- > Waikiki Record
レーベル:WAIKIKI records
品番:WAKRD-032
JAN:4582217970322
フォーマット:CD
2009.6.20発売
ELEKIBASSのニューアルバムはまるで、満開のハーモニーに彩られたポップミュージックのモザイク。
光を帯びた色が舞い、トロンボーンの音色が飛び回っている。僕の耳に春が来たって感じだね。
---ロバート・シュナイダー(アップルズ・イン・ステレオ)
アメリカツアー限定でアメリカで売られていたツアーCD「EVERYBODY! COME!! LET`S GET DOWN!!!」に新録音7トラックを
追加してジャケットも一新して日本編集盤としてリリース!!
ライブトラックの妙なテンションもさることながら全編英語のUSインディライクな新トラックも聴き所そしてリミックスには……
●ROMZよりmilch of source(ミルチオブソース)
*ワールズ・エンド・ガールフレンドの実弟、兄同様に狂ったポップな才能の持ち主、SPECIAL ATHERSのremix等をやっている。
●SECOND ROYAL RECORDSよりSatoru Ono(サトルオノ)
*テニスコーツのサポートなどでお馴染、京都のレーベル・セカンドロイヤルの最終兵器。
●ChildiscよりYabemilk(ヤベミルク)
*イルリメへの楽曲提供、竹村ノブカズのリミックスを担当。クラムボンのアルバム「id」に参加など幅広い分野から注目を浴びる。
●Cafelonよりヒカル
*様々なレコーディング、プロデュース、ライブサポートをこなすばりばりなリッケンバッカー大好きなギター野郎が参加!!
サウンドはハッピー、ライブはパーティなバブルガムバンドELEKIBASS。
of montrealと数回のアメリカツアーや2007年のアセンズのフェスではダニエル・ジョンストンとの競演やツアーで一緒になったBlackKidsやCasper&theCookiesとの交流特にELEKIBASSがフェイバリットにあげるThe Apples in stereoのロバートシュナイダーがケンタッキーでのライブを見て、感激しほれ込むなどアメリカのインディロックシーンでの活躍は目覚しい。
国内ツアー、台湾最大フェスへの参加や、数回にわたるアメリカツアーで培われてきたエンターテイメントなライブは必見。
品番:WAKRD-032
JAN:4582217970322
フォーマット:CD
2009.6.20発売
推薦コメント
ELEKIBASSのニューアルバムはまるで、満開のハーモニーに彩られたポップミュージックのモザイク。
光を帯びた色が舞い、トロンボーンの音色が飛び回っている。僕の耳に春が来たって感じだね。
---ロバート・シュナイダー(アップルズ・イン・ステレオ)
作品詳細
なにげにキマッたスタジオ&リミックス、ライヴ混合盤。リミックス5曲、ライブ5曲、スタジオ7曲の計17曲
アメリカツアー限定でアメリカで売られていたツアーCD「EVERYBODY! COME!! LET`S GET DOWN!!!」に新録音7トラックを
追加してジャケットも一新して日本編集盤としてリリース!!
ライブトラックの妙なテンションもさることながら全編英語のUSインディライクな新トラックも聴き所そしてリミックスには……
●ROMZよりmilch of source(ミルチオブソース)
*ワールズ・エンド・ガールフレンドの実弟、兄同様に狂ったポップな才能の持ち主、SPECIAL ATHERSのremix等をやっている。
●SECOND ROYAL RECORDSよりSatoru Ono(サトルオノ)
*テニスコーツのサポートなどでお馴染、京都のレーベル・セカンドロイヤルの最終兵器。
●ChildiscよりYabemilk(ヤベミルク)
*イルリメへの楽曲提供、竹村ノブカズのリミックスを担当。クラムボンのアルバム「id」に参加など幅広い分野から注目を浴びる。
●Cafelonよりヒカル
*様々なレコーディング、プロデュース、ライブサポートをこなすばりばりなリッケンバッカー大好きなギター野郎が参加!!
プロフィール
サウンドはハッピー、ライブはパーティなバブルガムバンドELEKIBASS。
of montrealと数回のアメリカツアーや2007年のアセンズのフェスではダニエル・ジョンストンとの競演やツアーで一緒になったBlackKidsやCasper&theCookiesとの交流特にELEKIBASSがフェイバリットにあげるThe Apples in stereoのロバートシュナイダーがケンタッキーでのライブを見て、感激しほれ込むなどアメリカのインディロックシーンでの活躍は目覚しい。
国内ツアー、台湾最大フェスへの参加や、数回にわたるアメリカツアーで培われてきたエンターテイメントなライブは必見。
最近チェックした商品
recently viewed items
-
川口雅巳ニューロックシンジケイト「Now」(PCD03)
2,300円(税込2,530円) -
COMPUMAfeat. 竹久圏 「SOMETHING IN THE AIR-the soul of quiet light and shadow layer-」※特典CDR
1,000円(税込1,100円) -
Pertorika「五月雨の頃/ラストコール(完全限定生産盤)」(TANX-60002)
909円(税込1,000円) -
nonSectRadicals「re-nonSectRadicalsRed」(FM-0013)
1,800円(税込1,980円) -
シバタ「20tracks」(TORI025)
1,886円(税込2,075円) -
ケイタロウと謙太朗「カレンダー」(Fe-0005)
2,200円(税込2,420円) -
ELUVIUM「Copia」