BRIDGE INC. ONLINE STORE
- ホーム
- > 国内レーベル
- > ScapeRec,Tokyo
レーベル:ScapeRec,Tokyo
品番:SRCDA-017
JAN:4582526491112
フォーマット:CD
発売日:2019/9/6
1. Good bye
2. Not at all
3. Blues for S.S
4. Deep night
5. Whisky soda
6. ドブネズミ
NY、インド、ベルリン、モロッコ、ロンドン、フィレンツェ、ミュンヘンからアジア諸国まで世界各地を渡り歩きながら音を紡ぎだ す現場(Live)主義ジャズ・ギタリストYoshiaki Ojima / 生島佳明が満を持してCDデビュー。
ジャズ〜ブルース・アルバムであり ながらあふれるチルアウト感はバレアリック〜チルアウト好きリスナーにも好まれること必須。2018年にライヴ会場限定リリースさ れた 1stアルバムはそのサウンドが早耳リスナー、現場重視のジャズファンの間で話題になり瞬時にソールドアウト。ソールド アウト後に着々とレコーディングされた作品が「Popular Standard Song Book」である。
今作は生島の多様なプレイスタイルやオリジナルの楽曲の中からポップな側面を抽出し、パーカッション以外全編に渡り生島 のギターのみで作り上げた作品である。 都内を中心に月に10本前後という驚異の本数のライヴ活動の中で育まれた「現場」なギタープレイはジャズファンならずとも必聴。 世界を渡り歩きライヴ活動に重点を置く、デスクでは作れない音が詰まった一枚である。リリースの前後には都内、仙台、長野、富士、名古屋、富山、沖縄と精力的なスケジュールでライヴも予定されています。 アート・ワークはスペイン在住の注目若手アーティストYuto Nakamuraが担当。
● アーティスト・プロフィール Yoshiaki Ojima / 生島佳明
金沢生まれ千葉育ち。幼少期にピアノを学び、高校生の頃ロックをきっかけにギターに興味を持ち、後にジャズを演奏するようになる。 ジャズギターを岩谷耕資郎氏に師事。以後、東京を中心に様々なミュージシャンとライブやセッションを重ね、2013年単身渡米。 NYを中心に多種多様なミュージシャンとライブやセッションを重ねる。また 2018年2019 年と渡印しムンバイを中心に様々なミュ ージシャンと交流を図り研鑽を積む。 2018年にJazz MobileレーベルよりSolo Album「Fragment」をライヴ会場限定リリース。 現在は、自身のリーダーバンド「Guruw」の活動を軸に、永田利樹(wb)藤井信雄(dr)との「Nississippi」Pooさんこと菊地雅章(pf)の甥にあたる菊地雅晃(b)のグループ等で東京を拠点に活躍中。
品番:SRCDA-017
JAN:4582526491112
フォーマット:CD
発売日:2019/9/6
収録曲目
1. Good bye
2. Not at all
3. Blues for S.S
4. Deep night
5. Whisky soda
6. ドブネズミ
作品詳細
NY、インド、ベルリン、モロッコ、ロンドン、フィレンツェ、ミュンヘンからアジア諸国まで世界各地を渡り歩きながら音を紡ぎだ す現場(Live)主義ジャズ・ギタリストYoshiaki Ojima / 生島佳明が満を持してCDデビュー。
ジャズ〜ブルース・アルバムであり ながらあふれるチルアウト感はバレアリック〜チルアウト好きリスナーにも好まれること必須。2018年にライヴ会場限定リリースさ れた 1stアルバムはそのサウンドが早耳リスナー、現場重視のジャズファンの間で話題になり瞬時にソールドアウト。ソールド アウト後に着々とレコーディングされた作品が「Popular Standard Song Book」である。
今作は生島の多様なプレイスタイルやオリジナルの楽曲の中からポップな側面を抽出し、パーカッション以外全編に渡り生島 のギターのみで作り上げた作品である。 都内を中心に月に10本前後という驚異の本数のライヴ活動の中で育まれた「現場」なギタープレイはジャズファンならずとも必聴。 世界を渡り歩きライヴ活動に重点を置く、デスクでは作れない音が詰まった一枚である。リリースの前後には都内、仙台、長野、富士、名古屋、富山、沖縄と精力的なスケジュールでライヴも予定されています。 アート・ワークはスペイン在住の注目若手アーティストYuto Nakamuraが担当。
● アーティスト・プロフィール Yoshiaki Ojima / 生島佳明
金沢生まれ千葉育ち。幼少期にピアノを学び、高校生の頃ロックをきっかけにギターに興味を持ち、後にジャズを演奏するようになる。 ジャズギターを岩谷耕資郎氏に師事。以後、東京を中心に様々なミュージシャンとライブやセッションを重ね、2013年単身渡米。 NYを中心に多種多様なミュージシャンとライブやセッションを重ねる。また 2018年2019 年と渡印しムンバイを中心に様々なミュ ージシャンと交流を図り研鑽を積む。 2018年にJazz MobileレーベルよりSolo Album「Fragment」をライヴ会場限定リリース。 現在は、自身のリーダーバンド「Guruw」の活動を軸に、永田利樹(wb)藤井信雄(dr)との「Nississippi」Pooさんこと菊地雅章(pf)の甥にあたる菊地雅晃(b)のグループ等で東京を拠点に活躍中。
最近チェックした商品
recently viewed items
-
石指拓朗「ねむの花咲く その下で」(ISZT002)
2,300円(税込2,530円) -
Idiot Pop「Girls」
1,500円(税込1,650円) -
Anla Courtis 川口雅巳 福岡林「RAMEN EN LOS PARLANTES( 邦題: スピーカーのラーメン)」(PCD02 DD015)
2,200円(税込2,420円) -
<7/7 短冊CDの日対象商品>
ハレトキドキ/君は1000%(HPR-21B)
3,600円(税込3,960円)
カテゴリー
category
お買い物情報
infomation
モバイルサイト
mobile site
