BRIDGE INC. ONLINE STORE
レーベル:円盤
品番: FPD-115
JAN: なし
フォーマット:CD
発売日:2020/7/15
ニュー・ディケイドに突入した世界へ円盤が送る最初の新作がこれ。「コロナ?!ああん?!なんどいや?!」な、ド太い歌心と卓抜したプレイで度肝を抜くギタリスト、AZUMIのスタジオ録音盤。円盤では昨年、名ドラマー久下恵生とのガチンコLIVE盤「義兄弟エレキ説法〜雨の鴬谷」を発表しましたが、今回は岡山のギタリスト、村岡充(テストパターン)のサウンド・プロデュース&共演で仕上げた新境地。インストでは、まるでジョン・フェイヒィのようなブルースやルーツに根ざしながらのマジカルな音響を聞かせ、世界をドツくような罵声がブルースを突き抜ける。小川さくらとのデュエットもありのぶっとく染み入るアルバムです!
<演奏>
AZUMI(Vo, EG, AG, 6 strings Bass)
村岡充(EG, etc.)
<参加・協力>
小川さくら、岡茂毅(CRAZY MAMA STUDIO)、藤井俊幸(写真)、バラッドショット、島田隆志(Pleased To Meet Me)、
石原慧(ケッチ)、ペニースー(aka.珍宝)、珍庫唱片
1.Deeca.Inst.No.1(曲:AZUMI)
2.ねぐら(詞・曲:AZUMI)
3.友よ(詞:アベノボル・AZUMI 曲:AZUMI)
4.ヨシロー(詞:アベノボル・AZUMI 曲:AZUMI)
5.レイニーナイトイン町田(詞:岩井里樹 曲:トラディショナル)
6.喫煙小唄(詞:岩井里樹 曲:バラッドショット)
7.Deeca.Inst.No.2(曲:AZUMI)
8.ここにだけ(詞・曲:AZUMI)
9.ダボが(詞:アベノボル・AZUMI 曲:AZUMI)
-bonus track-
10.スポットライトと水たまり-Live with 小川さくら(詞・曲:ペニースー)
品番: FPD-115
JAN: なし
フォーマット:CD
発売日:2020/7/15
作品詳細
ニュー・ディケイドに突入した世界へ円盤が送る最初の新作がこれ。「コロナ?!ああん?!なんどいや?!」な、ド太い歌心と卓抜したプレイで度肝を抜くギタリスト、AZUMIのスタジオ録音盤。円盤では昨年、名ドラマー久下恵生とのガチンコLIVE盤「義兄弟エレキ説法〜雨の鴬谷」を発表しましたが、今回は岡山のギタリスト、村岡充(テストパターン)のサウンド・プロデュース&共演で仕上げた新境地。インストでは、まるでジョン・フェイヒィのようなブルースやルーツに根ざしながらのマジカルな音響を聞かせ、世界をドツくような罵声がブルースを突き抜ける。小川さくらとのデュエットもありのぶっとく染み入るアルバムです!
<演奏>
AZUMI(Vo, EG, AG, 6 strings Bass)
村岡充(EG, etc.)
<参加・協力>
小川さくら、岡茂毅(CRAZY MAMA STUDIO)、藤井俊幸(写真)、バラッドショット、島田隆志(Pleased To Meet Me)、
石原慧(ケッチ)、ペニースー(aka.珍宝)、珍庫唱片
曲目
1.Deeca.Inst.No.1(曲:AZUMI)
2.ねぐら(詞・曲:AZUMI)
3.友よ(詞:アベノボル・AZUMI 曲:AZUMI)
4.ヨシロー(詞:アベノボル・AZUMI 曲:AZUMI)
5.レイニーナイトイン町田(詞:岩井里樹 曲:トラディショナル)
6.喫煙小唄(詞:岩井里樹 曲:バラッドショット)
7.Deeca.Inst.No.2(曲:AZUMI)
8.ここにだけ(詞・曲:AZUMI)
9.ダボが(詞:アベノボル・AZUMI 曲:AZUMI)
-bonus track-
10.スポットライトと水たまり-Live with 小川さくら(詞・曲:ペニースー)
カテゴリー
category
お買い物情報
infomation
モバイルサイト
mobile site
