BRIDGE INC. ONLINE STORE
レーベル:clockwise recordings
品番:clockwise002
format:CD
2005年4月6日
dj klockの別名義“turntabrush”が、ターンテーブルだけで作曲したファースト・アルバム
音で絵を描く……
コンピュータを使って、正確なリズムで音を鳴らすことは簡単だ。dj klockがセカンド・アルバム『sensation』の中でやろうとしたことのひとつは、コンピュータを使って、その正確な音の並びとズレた場所に音を入れる、そして、同じ音の並びが再び繰り返さないようにすることだった。
それが、ターンテーブルだとまったく逆のことになる。ターンテーブル上では、前の小節をまったく同じに繰り返すことは、正確に言えば無理だ。なぜなら、それは、人間の手によるものだから。繰り返そうとして、結局は、微妙に違うリズムを刻んでいる。意図せずして、バリエーションを生み出している。
ターンテーブルが筆なら、レコードは絵の具。針の重みはそのまま音の重みとなり、タッチはそのまま響きとなる。手が生み出す繊細でダイナミックな瞬間の数々、それらの複雑で絶妙な連鎖は、さまざまなカタチを次々に構成していく……。と同時に、私たちはそこに“ターンテーブリズム”の新たな地平を見ることになる。
2004年末、clockwise recordingsよりリリースされたdj klockのミックステープ『direction of rainbow』。これは、その年行われたUSツアーの中でも、彼自身もっとも手応えを感じたというニューヨークはブルックリンでのDJをライブ録音したものだった。今作『view of rainbow』は、前作からの連作となっている。ジャケットもまた前作に続き、kenji hirataが手がけている。彼は、ニューヨーク在住の日本人アーティストで、doze greenなどが所属し、世界中から多大なるリスペクトを受けるグラフィティ・チーム、barnstormersの中心的メンバーとして活動する気鋭のライターだ(www.kenjihirata.com)。
『direction of rainbow』、『view of rainbow』と続いた虹三部作は、clockwise recordingsよりリリース予定のdj klockの12インチ“rainbow ep”へとつながっていく。
品番:clockwise002
format:CD
2005年4月6日
dj klockの別名義“turntabrush”が、ターンテーブルだけで作曲したファースト・アルバム
音で絵を描く……
コンピュータを使って、正確なリズムで音を鳴らすことは簡単だ。dj klockがセカンド・アルバム『sensation』の中でやろうとしたことのひとつは、コンピュータを使って、その正確な音の並びとズレた場所に音を入れる、そして、同じ音の並びが再び繰り返さないようにすることだった。
それが、ターンテーブルだとまったく逆のことになる。ターンテーブル上では、前の小節をまったく同じに繰り返すことは、正確に言えば無理だ。なぜなら、それは、人間の手によるものだから。繰り返そうとして、結局は、微妙に違うリズムを刻んでいる。意図せずして、バリエーションを生み出している。
ターンテーブルが筆なら、レコードは絵の具。針の重みはそのまま音の重みとなり、タッチはそのまま響きとなる。手が生み出す繊細でダイナミックな瞬間の数々、それらの複雑で絶妙な連鎖は、さまざまなカタチを次々に構成していく……。と同時に、私たちはそこに“ターンテーブリズム”の新たな地平を見ることになる。
2004年末、clockwise recordingsよりリリースされたdj klockのミックステープ『direction of rainbow』。これは、その年行われたUSツアーの中でも、彼自身もっとも手応えを感じたというニューヨークはブルックリンでのDJをライブ録音したものだった。今作『view of rainbow』は、前作からの連作となっている。ジャケットもまた前作に続き、kenji hirataが手がけている。彼は、ニューヨーク在住の日本人アーティストで、doze greenなどが所属し、世界中から多大なるリスペクトを受けるグラフィティ・チーム、barnstormersの中心的メンバーとして活動する気鋭のライターだ(www.kenjihirata.com)。
『direction of rainbow』、『view of rainbow』と続いた虹三部作は、clockwise recordingsよりリリース予定のdj klockの12インチ“rainbow ep”へとつながっていく。
最近チェックした商品
recently viewed items
-
ANDY SUMMERS E FERNANDA TAKAI「FUNDAMENAL」(TAIYO0019)
2,381円(税込2,619円) -
ハナクソ「夜を飛び越えろ」(ISW002)
1,000円(税込1,100円) -
AZUMI「あらば」(ABE006)
2,727円(税込3,000円) -
Bird's Eye Batang(a.k.a.公衆道徳、空中泥棒)『Flood Format』(ALCD-001)
1,800円(税込1,980円) -
リコチェットマイガール「ランドリー」(TOTR-1504) ★特典:DVD
1,667円(税込1,834円)
カテゴリー
category
お買い物情報
infomation
モバイルサイト
mobile site
