BRIDGE INC. ONLINE STORE
- ホーム
- > 国内レーベル
- > MIDI Creative
レーベル:MIDI Creative
品番:CXCA1136
フォーマット:CD
2003年7月17日発売
昨年、ぶっきらぼうな歌唱とギター1本弾き語りの衝撃的デビューアルバム「南国の女」を発表した野村麻紀のセカンドアルバム。
前作同様、弾き語りがメインのつくりになっていますが、騒音寺をバックに初めてバンドサウンドに挑戦した「雨はいたずら」「私と蜜蜂」「待合わせ」を収録。
2000年秋、突然京都地方にあらわれる。インパクトはあったがデビュー当時はほんまに自分の言葉か?と疑問を持った。その若さで、恋の蟻地獄は出てくるわ、足摺岬や南国の女や、ほろ酔通りやセントラルや私はあんたの小鳥でいいやら、恋人よわたしはあのカモメになって、あなたをどこまでも追いかけたいんです、あの灯台になってあなたを見守り守り続けたいんです、こんな素敵な朝なので持って帰って半分わけてあげたいんです、そんな季節なんです... みたいな昭和の歌詞をこぶしまわして歌う。警戒しつつなんやかんやと一年半。ますます勢いが出てきて半ばやけくそぎみに歌っている彼女を見てじーんときた。自分の言葉になってきたね。野村節になってきたね。と思った。はだしでギター一本もって歌う野村麻紀をチェックしない手はないぞ。これからますますおもしろなるぞ。
[推薦コメント]
野村麻紀さんの恋の唄は、切なそうに聴こえるが、実はヘロヘロヘヴンかも。なんてわかり易い、粉っぽいラブソングなんやろ。粉糖まぶしたケーキより、ザラメの煎餅やな。ゼリーよりカンテンや。若いうちから、そんな曲書いて、唄うてから、オバハンなったらどないすんねんなっ。いやー、はじめて『ついて行ってみたい若手』に出会った気がします。野村さん、今度カラオケ行けへん?一緒に『王将』唄お!声出して行こうゼ!
---〜スポーツ新聞を読む女〜 大西ユカリより
品番:CXCA1136
フォーマット:CD
2003年7月17日発売
昨年、ぶっきらぼうな歌唱とギター1本弾き語りの衝撃的デビューアルバム「南国の女」を発表した野村麻紀のセカンドアルバム。
前作同様、弾き語りがメインのつくりになっていますが、騒音寺をバックに初めてバンドサウンドに挑戦した「雨はいたずら」「私と蜜蜂」「待合わせ」を収録。
2000年秋、突然京都地方にあらわれる。インパクトはあったがデビュー当時はほんまに自分の言葉か?と疑問を持った。その若さで、恋の蟻地獄は出てくるわ、足摺岬や南国の女や、ほろ酔通りやセントラルや私はあんたの小鳥でいいやら、恋人よわたしはあのカモメになって、あなたをどこまでも追いかけたいんです、あの灯台になってあなたを見守り守り続けたいんです、こんな素敵な朝なので持って帰って半分わけてあげたいんです、そんな季節なんです... みたいな昭和の歌詞をこぶしまわして歌う。警戒しつつなんやかんやと一年半。ますます勢いが出てきて半ばやけくそぎみに歌っている彼女を見てじーんときた。自分の言葉になってきたね。野村節になってきたね。と思った。はだしでギター一本もって歌う野村麻紀をチェックしない手はないぞ。これからますますおもしろなるぞ。
[推薦コメント]
野村麻紀さんの恋の唄は、切なそうに聴こえるが、実はヘロヘロヘヴンかも。なんてわかり易い、粉っぽいラブソングなんやろ。粉糖まぶしたケーキより、ザラメの煎餅やな。ゼリーよりカンテンや。若いうちから、そんな曲書いて、唄うてから、オバハンなったらどないすんねんなっ。いやー、はじめて『ついて行ってみたい若手』に出会った気がします。野村さん、今度カラオケ行けへん?一緒に『王将』唄お!声出して行こうゼ!
---〜スポーツ新聞を読む女〜 大西ユカリより
あなたにオススメの商品
recomend
カテゴリー
category
お買い物情報
infomation
モバイルサイト
mobile site
