BRIDGE INC. ONLINE STORE
レーベル:NAKANAORI PRODUCTION(MOM/N/DAD)
品番:MNDN007
フォーマット:CD
2004年12月発売
※品切
2004/11/12〜11/29まで名古屋パルコにて開催された「Monchhichi What not!!!」 展で先行発売されていたモンチッチのアルバムが、いよいよ12月より全国のレコードショップで販売開始!!!!!!!!!!!!!!
宇川直宏率いるマムンダッドプロダクションズの中の、ポップなレーベル、ナカナオリプロダクションから、今回なんと1978年にフランスでリリースされていたモンチッチのアルバムがCDで復活!!!!!!!!!!!!!! モンチッチファンはもちろん、エレ・ポップやテクノ好き、オシャレピープルにクラブキッズ、そして子供からから懐かし世代まで、全人類を和ませるディープな1枚です!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! マスタリングは、日本が世界に誇るエンジニアで、「マスタリングの神様」とも言われるビクターの小鉄徹さんが手がけています!!!!!!!!!!
[Track List]
1. KIKI SPATIAL
2. LE REVEIL
3. LA CHANSON DE KIKI
4. LE GRAND CONSEIL KIKI
5. KIKI BAIGNEUR
6. KIKI PEINTRE
7. KIKI CHAMPION
8. KIKI LUNAIRE
9. KIKI ET SES AMIS
***bonus tracks***
10.LA CHANSON DE MONCHHICHI
11.MONCHHICHI CAMPEUR
12.LA CHANSON DE KIKI
13.KIKI CAMPEUR
モンチッチのレコードがフランスで出ていたなんて、まったく知りませんでした。それもこんなにイカシたテクノポップだったなんて! 子供モノでフレンチでテクノ、なんてまさしくトーキョーに住んでるぼくたちがいちばん聴きたかった音楽。バーバパパのレコードなら持ってたんですけどね、なんて。参りました。宇川くん、そしてMOM/N/DADが世に送り出すモノにはいつもビックリさせられますが、今回のリリースがいちばんチャーミングな、もといシャルマンなオドロキを与えてくれました。モンチッチと聞くとすぐに春風亭小朝師匠を想い出してしまうワタクシですが、これからは心を入れ替えます。爆音で聴いたらこれまたサイコー(psycho)かも。素晴らしい音楽をサンキュー。
---小西康陽
フレンチ・ノヴェルティ・テクノポップ!!!キッチュでエレクトロなモンチッチ達の戯言(ノイズ)とシャンソンベースなフレンチ・テクノポップが交差するレアでキュートな40分!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!音ネタとしてはか硬派でサイケとも言えるアルバムですがお洒落さんがカプチーノ&クロワッサンで臨めばパリのコレットいるかのようなワクワク気分でしょう。
---テイ・トウワ
品番:MNDN007
フォーマット:CD
2004年12月発売
※品切
2004/11/12〜11/29まで名古屋パルコにて開催された「Monchhichi What not!!!」 展で先行発売されていたモンチッチのアルバムが、いよいよ12月より全国のレコードショップで販売開始!!!!!!!!!!!!!!
宇川直宏率いるマムンダッドプロダクションズの中の、ポップなレーベル、ナカナオリプロダクションから、今回なんと1978年にフランスでリリースされていたモンチッチのアルバムがCDで復活!!!!!!!!!!!!!! モンチッチファンはもちろん、エレ・ポップやテクノ好き、オシャレピープルにクラブキッズ、そして子供からから懐かし世代まで、全人類を和ませるディープな1枚です!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! マスタリングは、日本が世界に誇るエンジニアで、「マスタリングの神様」とも言われるビクターの小鉄徹さんが手がけています!!!!!!!!!!
[Track List]
1. KIKI SPATIAL
2. LE REVEIL
3. LA CHANSON DE KIKI
4. LE GRAND CONSEIL KIKI
5. KIKI BAIGNEUR
6. KIKI PEINTRE
7. KIKI CHAMPION
8. KIKI LUNAIRE
9. KIKI ET SES AMIS
***bonus tracks***
10.LA CHANSON DE MONCHHICHI
11.MONCHHICHI CAMPEUR
12.LA CHANSON DE KIKI
13.KIKI CAMPEUR
モンチッチのレコードがフランスで出ていたなんて、まったく知りませんでした。それもこんなにイカシたテクノポップだったなんて! 子供モノでフレンチでテクノ、なんてまさしくトーキョーに住んでるぼくたちがいちばん聴きたかった音楽。バーバパパのレコードなら持ってたんですけどね、なんて。参りました。宇川くん、そしてMOM/N/DADが世に送り出すモノにはいつもビックリさせられますが、今回のリリースがいちばんチャーミングな、もといシャルマンなオドロキを与えてくれました。モンチッチと聞くとすぐに春風亭小朝師匠を想い出してしまうワタクシですが、これからは心を入れ替えます。爆音で聴いたらこれまたサイコー(psycho)かも。素晴らしい音楽をサンキュー。
---小西康陽
フレンチ・ノヴェルティ・テクノポップ!!!キッチュでエレクトロなモンチッチ達の戯言(ノイズ)とシャンソンベースなフレンチ・テクノポップが交差するレアでキュートな40分!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!音ネタとしてはか硬派でサイケとも言えるアルバムですがお洒落さんがカプチーノ&クロワッサンで臨めばパリのコレットいるかのようなワクワク気分でしょう。
---テイ・トウワ
最近チェックした商品
recently viewed items
-
島崎智子「西荻窪の家」(mrcl-0001)
3,000円(税込3,300円) -
The Cosins Kids「Country Boy」(GC20)
952円(税込1,047円) -
リトルキヨシトミニマム!gnk!「◇-shikaku-」(CXCA1230)
1,500円(税込1,650円) -
FFF「20.000 hardcore members can't be wrong」(MURCD-010/011)
1,429円(税込1,572円) -
須山公美子「ブランクーシの庭」(OPCO0001)