BRIDGE INC. ONLINE STORE
レーベル:あっぱレコード
品番:APAS-02
JAN:4562272620066
フォーマット:CD
発売日:2025/4/4
1 燻らす
2 Checker
3 CHOP UP
4 Flash Back
5 ディスクオルゴール
6 聖夜の綿雪
7 氷の中の女性
8 Armored Trooper
9 Chimes & Bells
10 ムシャムス
11 銃殺
12 ドミノマスク
13 Kaus
14 涙がとまらない
東京事変、the HIATUSの鍵盤奏者・伊澤一葉が音楽で参加した舞台『KERA CROSS』。劇作家・演出家のケラリーノ・サンドロヴィッチ(KERA)の戯曲を他の演出家が異なる味わいで新たに創り上げるシリーズで、伊澤は河原雅彦が演出する2021年の第三弾『カメレオンズ・リップ』、2025年の第六弾『消失』を担当。物語をスリリングに彩り、説得力を持たせ、救いをもたらした。
この2本の舞台の音楽から14曲をセレクトしたのが、本コンセプトアルバム。これまで発表してきた2作のピアノインストゥルメンタル作品とは趣を変え、プログラミングと生楽器を多用したアプローチから生まれる多彩な楽曲群が広がっている。2つの異なる物語が混ざり合い紡ぎ出されるのは、刺激された聴き手の想像力にゆだねられた無窮の物語だ。
レコーディングエンジニアに井上うに、弦・管楽器アレンジに武嶋聡を迎えたほか、レコーディングには実力派ミュージシャンも名を連ねた。
□作曲、アレンジ、プログラミング、ピアノ・キーボード演奏:伊澤一葉
□レコーディングエンジニア:井上うに
□マスタリングエンジニア:宮本茂男
□弦・管楽器アレンジ、サクソフォン・フルート演奏:武嶋聡
□参加ミュージシャン
能村亮平(Dr)、須長和広(b)、伊藤彩(vl)、地行美穂(vl)、亀井友莉(vl/ va)、梶谷裕子(va)、村中俊之(vc)、荒木奏美(ob)、皆神陽太(fg)、類家心平(tp)
「『rerere』は舞台音楽2作の中から選りすぐりました曲達です。生活の中で皆様何かしらの役を演じて日々生きていると思うのですが、聴く時、あなたのいずれかのシーンに当てはまれば幸いです」
この音楽たちにみなさんはどんな場面を想像するだろう。その豊かさはサントラの枠をはるか超える。聴く価値しかない。
Compose / Arrange / keyboard / Vocal ...and more
東京事変、the HIATUS鍵盤奏者。
作曲家として楽曲提供、サウンドプロデュースを多数手掛け、幅広いジャンルのアーティストのサポートミュージシャンとしても活動している。舞台『KERA CROSS第三弾「カメレオンズ・リップ」/第六弾「消失」』(ケラリーノ・サンドロヴィッチ作/河原雅彦演出)など舞台音楽制作も好評。NHK Eテレ『ムジカ・ピッコリーノ』に“フォリア船長”として出演するなど、広いフィールドを行き交っている。
自身率いる3ピースピアノバンド・あっぱでは全作詞&ボーカルも担当、Katsina Sessionメンバーとしても活動中と活動範囲はボーダー知らず。独特の世界観と共感性を併せ持つハイブリッドな音楽家は、ファンのみならず多くのミュージシャンをも魅了する存在。
〈これまでに参加したアーティスト〉
aiko、Ado、神はサイコロを振らない、大橋トリオ、岡崎体育、片平里菜、酒井法子、坂本真綾、椎名林檎、土岐麻子、BAD HOP、由紀さおり、吉澤嘉代子、米津玄師、LiSA、他
品番:APAS-02
JAN:4562272620066
フォーマット:CD
発売日:2025/4/4
曲目
1 燻らす
2 Checker
3 CHOP UP
4 Flash Back
5 ディスクオルゴール
6 聖夜の綿雪
7 氷の中の女性
8 Armored Trooper
9 Chimes & Bells
10 ムシャムス
11 銃殺
12 ドミノマスク
13 Kaus
14 涙がとまらない
詳細
東京事変、the HIATUSの鍵盤奏者・伊澤一葉が音楽で参加した舞台『KERA CROSS』。劇作家・演出家のケラリーノ・サンドロヴィッチ(KERA)の戯曲を他の演出家が異なる味わいで新たに創り上げるシリーズで、伊澤は河原雅彦が演出する2021年の第三弾『カメレオンズ・リップ』、2025年の第六弾『消失』を担当。物語をスリリングに彩り、説得力を持たせ、救いをもたらした。
この2本の舞台の音楽から14曲をセレクトしたのが、本コンセプトアルバム。これまで発表してきた2作のピアノインストゥルメンタル作品とは趣を変え、プログラミングと生楽器を多用したアプローチから生まれる多彩な楽曲群が広がっている。2つの異なる物語が混ざり合い紡ぎ出されるのは、刺激された聴き手の想像力にゆだねられた無窮の物語だ。
レコーディングエンジニアに井上うに、弦・管楽器アレンジに武嶋聡を迎えたほか、レコーディングには実力派ミュージシャンも名を連ねた。
□作曲、アレンジ、プログラミング、ピアノ・キーボード演奏:伊澤一葉
□レコーディングエンジニア:井上うに
□マスタリングエンジニア:宮本茂男
□弦・管楽器アレンジ、サクソフォン・フルート演奏:武嶋聡
□参加ミュージシャン
能村亮平(Dr)、須長和広(b)、伊藤彩(vl)、地行美穂(vl)、亀井友莉(vl/ va)、梶谷裕子(va)、村中俊之(vc)、荒木奏美(ob)、皆神陽太(fg)、類家心平(tp)
伊澤一葉コメント
「『rerere』は舞台音楽2作の中から選りすぐりました曲達です。生活の中で皆様何かしらの役を演じて日々生きていると思うのですが、聴く時、あなたのいずれかのシーンに当てはまれば幸いです」
舞台演出家 河原雅彦コメント
この音楽たちにみなさんはどんな場面を想像するだろう。その豊かさはサントラの枠をはるか超える。聴く価値しかない。
プロフィール
Compose / Arrange / keyboard / Vocal ...and more
東京事変、the HIATUS鍵盤奏者。
作曲家として楽曲提供、サウンドプロデュースを多数手掛け、幅広いジャンルのアーティストのサポートミュージシャンとしても活動している。舞台『KERA CROSS第三弾「カメレオンズ・リップ」/第六弾「消失」』(ケラリーノ・サンドロヴィッチ作/河原雅彦演出)など舞台音楽制作も好評。NHK Eテレ『ムジカ・ピッコリーノ』に“フォリア船長”として出演するなど、広いフィールドを行き交っている。
自身率いる3ピースピアノバンド・あっぱでは全作詞&ボーカルも担当、Katsina Sessionメンバーとしても活動中と活動範囲はボーダー知らず。独特の世界観と共感性を併せ持つハイブリッドな音楽家は、ファンのみならず多くのミュージシャンをも魅了する存在。
〈これまでに参加したアーティスト〉
aiko、Ado、神はサイコロを振らない、大橋トリオ、岡崎体育、片平里菜、酒井法子、坂本真綾、椎名林檎、土岐麻子、BAD HOP、由紀さおり、吉澤嘉代子、米津玄師、LiSA、他
最近チェックした商品
recently viewed items
-
ホッピー神山「もしもし、ピアノが弾けますよ」(mkcd002) ※品切れ
1,500円(税込1,650円) -
YOUNG PARISIAN / VIVIAN BOYS「S.T.」