BRIDGE INC. ONLINE STORE
- ホーム
- > 国内レーベル
- > Memory Lab
レーベル:朝日蓄音
品番:ASCO-9007
フォーマット:CD
発売日:2025/4/23
曲目
1. アンバランス・フラミンゴ
2. 通り雨
3. Silent Pop
4. 幕開けのアルペジオ
5. スローダウン
6. ささやかな連続
7. 木枯らしのロンド
8. 世界を揺らし続けてる
9. チョコレートコスモス
10. 羽ばたけバタフライ
作詞 & 作曲:朝日美穂 プロデュース:高橋健太郎
イラストレーション:クラーク志織
参加ミュージシャン:
楠均(drums)、千ヶ崎学(bass)、石井マサユキ(guitar)
『島が見えたよ』から約5年、シンガー・ソングライター、朝日美穂のフル・アルバムが完成した。
冒頭の「アンバランス・フラミンゴ」は自身の体調不良をユーモラスな歌へと昇華。ポリリズミックな仕掛けも効いたこの曲が新しい朝日を象徴している。バウンドするリズムが心地良い「Silent Pop」(M3)は朝日の真骨頂とも言えるシンセ・ポップ。「
通り雨」(M2)や「世界を揺らし続けてる」(M8)は、20 年来、朝日を支えてきた楠均、千ヶ崎学とのパワフルなバンド・サウンドだ。一方で、コロナ禍の間に朝日は初めてギターを弾き始めた。アコースティック・ギターのアルペジオで綴られる「幕開けのアルペジオ」(M4)や石井マサユキのエレクトリック・ギターとのデュオで歌われる「チョコレートコスモス」(M9)などは、それを反映したこれまでにないタイプの曲だ。「ささやかな連続」(M6)はありそうでなかった80's ライクなポップ・ロック。その他、シングルとして配信リリースしてきた「スローダウン」(M5)「木枯らしのロンド」(M7)「羽ばたけバタフライ」(M10)を含む全10曲。ヴァラエティに富んだ曲調が不思議と調和する朝日の"cosmos"が完成した。
アートワークは2013 年の『ひつじ雲』以来、ジャケットのイラストを担当しているクラーク志織。
<朝日美穂 バイオグラフィー>
1996 年、ミニアルバム「Apeiron」でCD デビュー。その後ソニーミュージックより2 枚のアルバムをリリース。2002 年より自身のレーベル「朝日蓄音」を立ち上げる。自身の活動のほか、CM ソングなども多数。
2020 年7 月、7年ぶりのフル・アルバム『島が見えたよ』リリース。コロナ禍ではプライベート・スタジオ・ライブを動画配信。以後、配信でのシングルのリリースを重ね、2023 年からはギターの弾き語りもスタート。
品番:ASCO-9007
フォーマット:CD
発売日:2025/4/23
詳細
曲目
1. アンバランス・フラミンゴ
2. 通り雨
3. Silent Pop
4. 幕開けのアルペジオ
5. スローダウン
6. ささやかな連続
7. 木枯らしのロンド
8. 世界を揺らし続けてる
9. チョコレートコスモス
10. 羽ばたけバタフライ
作詞 & 作曲:朝日美穂 プロデュース:高橋健太郎
イラストレーション:クラーク志織
参加ミュージシャン:
楠均(drums)、千ヶ崎学(bass)、石井マサユキ(guitar)
『島が見えたよ』から約5年、シンガー・ソングライター、朝日美穂のフル・アルバムが完成した。
冒頭の「アンバランス・フラミンゴ」は自身の体調不良をユーモラスな歌へと昇華。ポリリズミックな仕掛けも効いたこの曲が新しい朝日を象徴している。バウンドするリズムが心地良い「Silent Pop」(M3)は朝日の真骨頂とも言えるシンセ・ポップ。「
通り雨」(M2)や「世界を揺らし続けてる」(M8)は、20 年来、朝日を支えてきた楠均、千ヶ崎学とのパワフルなバンド・サウンドだ。一方で、コロナ禍の間に朝日は初めてギターを弾き始めた。アコースティック・ギターのアルペジオで綴られる「幕開けのアルペジオ」(M4)や石井マサユキのエレクトリック・ギターとのデュオで歌われる「チョコレートコスモス」(M9)などは、それを反映したこれまでにないタイプの曲だ。「ささやかな連続」(M6)はありそうでなかった80's ライクなポップ・ロック。その他、シングルとして配信リリースしてきた「スローダウン」(M5)「木枯らしのロンド」(M7)「羽ばたけバタフライ」(M10)を含む全10曲。ヴァラエティに富んだ曲調が不思議と調和する朝日の"cosmos"が完成した。
アートワークは2013 年の『ひつじ雲』以来、ジャケットのイラストを担当しているクラーク志織。
<朝日美穂 バイオグラフィー>
1996 年、ミニアルバム「Apeiron」でCD デビュー。その後ソニーミュージックより2 枚のアルバムをリリース。2002 年より自身のレーベル「朝日蓄音」を立ち上げる。自身の活動のほか、CM ソングなども多数。
2020 年7 月、7年ぶりのフル・アルバム『島が見えたよ』リリース。コロナ禍ではプライベート・スタジオ・ライブを動画配信。以後、配信でのシングルのリリースを重ね、2023 年からはギターの弾き語りもスタート。
カテゴリー
category
お買い物情報
infomation
モバイルサイト
mobile site
