BRIDGE INC. ONLINE STORE
- ホーム
- > 国内レーベル
- > de-Fragment
レーベル:HAZE records/DE-FRAGMENT(共同リリース)
品番:HAZE001
フォーマット:CD
2006.11.25発売
[track list]
1. スーパーヘイズのテーマ
2. 石油センキュウ
3. 怒りのメガトンパンチ
4. ゲルースの謎
5. アベの挑戦状
6. 童貞の惑星
7. イーアルダンショー
8. 迷宮ダブ曲
9. さよならにっぽん
10. アベの挑戦状(1★狂 2yangsta REMIX)
11. 怒りのメガトンパンチ(K PERRY REMIX)
12. ?????
演歌?ピコピコ?ダブ?ロック?
赤犬や1★狂など「関西特有」のカテゴライズ不能/アティテュード主体な「ごった煮」でクロスオーバーなストリートシーンで生まれ育った、大馬鹿野郎4人組!そのサウンドはパンク/ダブ/ロック/演歌を基調にアナログシンセやサンプラーも使用。「より楽しく、よりDEEPに進化するジャンルレスなストリート・パーティ・サウンド」を標榜し、前述の赤犬や1★狂をはじめ、ガーリックボーイズ、ROUGH ROCK POSSEST、MASTER PEACE、IN-HI、G-FREAK FACTORY等とのロック/パンクフィールドでのライブ活動の他、サンダーリップスやSOUL FIRE、BUSH OF GHOSTS、BAGDAD CAFE THE TRENCH TOWN、HENIRCOOTS等レゲエ/ダブフィールドの連中とも多数共演、大阪ローカルシーンでも「決してアートに走らない、飄々としたボケっぷりが抜きん出た変態バンド」として地元アーティストを中心に支持を受けている。20代ながらも演歌臭を漂わせ野生児オーラ全開のアベとDUBを偏愛する天然変態ギタリスト、ナオジを中心に魑魅魍魎の宝庫-大阪アメリカ村PIPE69-で何故かリスペクトされ続ける変幻自在の超煙集団SUPAHAZEが自身のレーベル「HAZE records」を立ち上げデフラグメントとの共同リリースで登場!
★RECOMMEND★
関西音楽裏街道を毎夜オモロイ事を求めて巡回し、バンドサウンドとサンプラーを駆使しつつ、遊び心も全開で、何時でも何処でもライブを楽しむスペースDUB ROCK遊撃隊!!心の奥から溢れ出るハードコアスピリットを胸に秘め、DUB/ROCK/REGGAEをミキシングしまくった挙げく、大人のガチャポンから転げ出てきたそのサウンドは「熱くてユルい!!」変わり玉ですが、必ずあなたのハートをハッピーにします!常習性があるので心のユルい方は気をつけて!!
---PIPE69店長テラオ
兎に角、無視できないコンパクトディスクなのでし。ダブとロックの奇跡的なアホ融合(誉め言葉)!サイケ演歌にも聞けるのです。やはり、音と楽しく戯れなと思うのでありました。
品番:HAZE001
フォーマット:CD
2006.11.25発売
[track list]
1. スーパーヘイズのテーマ
2. 石油センキュウ
3. 怒りのメガトンパンチ
4. ゲルースの謎
5. アベの挑戦状
6. 童貞の惑星
7. イーアルダンショー
8. 迷宮ダブ曲
9. さよならにっぽん
10. アベの挑戦状(1★狂 2yangsta REMIX)
11. 怒りのメガトンパンチ(K PERRY REMIX)
12. ?????
演歌?ピコピコ?ダブ?ロック?
赤犬や1★狂など「関西特有」のカテゴライズ不能/アティテュード主体な「ごった煮」でクロスオーバーなストリートシーンで生まれ育った、大馬鹿野郎4人組!そのサウンドはパンク/ダブ/ロック/演歌を基調にアナログシンセやサンプラーも使用。「より楽しく、よりDEEPに進化するジャンルレスなストリート・パーティ・サウンド」を標榜し、前述の赤犬や1★狂をはじめ、ガーリックボーイズ、ROUGH ROCK POSSEST、MASTER PEACE、IN-HI、G-FREAK FACTORY等とのロック/パンクフィールドでのライブ活動の他、サンダーリップスやSOUL FIRE、BUSH OF GHOSTS、BAGDAD CAFE THE TRENCH TOWN、HENIRCOOTS等レゲエ/ダブフィールドの連中とも多数共演、大阪ローカルシーンでも「決してアートに走らない、飄々としたボケっぷりが抜きん出た変態バンド」として地元アーティストを中心に支持を受けている。20代ながらも演歌臭を漂わせ野生児オーラ全開のアベとDUBを偏愛する天然変態ギタリスト、ナオジを中心に魑魅魍魎の宝庫-大阪アメリカ村PIPE69-で何故かリスペクトされ続ける変幻自在の超煙集団SUPAHAZEが自身のレーベル「HAZE records」を立ち上げデフラグメントとの共同リリースで登場!
★RECOMMEND★
関西音楽裏街道を毎夜オモロイ事を求めて巡回し、バンドサウンドとサンプラーを駆使しつつ、遊び心も全開で、何時でも何処でもライブを楽しむスペースDUB ROCK遊撃隊!!心の奥から溢れ出るハードコアスピリットを胸に秘め、DUB/ROCK/REGGAEをミキシングしまくった挙げく、大人のガチャポンから転げ出てきたそのサウンドは「熱くてユルい!!」変わり玉ですが、必ずあなたのハートをハッピーにします!常習性があるので心のユルい方は気をつけて!!
---PIPE69店長テラオ
兎に角、無視できないコンパクトディスクなのでし。ダブとロックの奇跡的なアホ融合(誉め言葉)!サイケ演歌にも聞けるのです。やはり、音と楽しく戯れなと思うのでありました。
最近チェックした商品
recently viewed items
-
三上寛「KIND OF KOCHI」(CHAOTIC-21)
3,000円(税込3,300円) -
外山光男「珈琲の晩」(NBLF-201)
2,381円(税込2,619円) -
ザ・プーチンズ「ぐるぐる」(GPWP-0001)
2,000円(税込2,200円) -
かえる目「拝借」(cn0027)
1,800円(税込1,980円) -
Sonny Smith「Sees All Knows All」(MWDC-167)
2,000円(税込2,200円) -
FOOD PYRAMID「PLATEAUS」(WNDU005)
2,190円(税込2,409円) -
popo「macadamia」(cn0021)