BRIDGE INC. ONLINE STORE
- ホーム
- > 国内レーベル
- > doubtmusic
レーベル:doubtmusic
品番:dmf-149
JAN:4571222591493
フォーマット:CD
発売日:2013年4月15日
アメリカのノイズ・ユニット、ボルビトマグースのサックス奏者・ジム・ソウターと、
ボアダムズの伝説的なイベント「77ボアドラム」のリーダードラマーの一人・キッド・ミリオンズのノイジーな即興集。
エフェクターをかけたジムのサックスはまるでサックスらしい音を出さず、キッドの激しいドラミングがさらにそれを煽る!
音質はノイジーだがよく聴くと実に繊細な即興を展開していることが聴き取れるはず。
貴方の耳と脳味噌を直撃する刺激的な一枚!
ボルビトマグースのジム・ソウターが77 ボア・ドラムのドラマー・キッド・ミリオンズと合体!
ノイズと化したサキソフォンと兇悪なまでに激しいパーカッション! これがNYの最新ノイズ・ジャズ!
(JOJO広重/非常階段)
サックス×2+ギターで通常は打楽器が入ってこないトリオ編成を基本としているボルビトマグースで暴威を恣にしている彼のサックスが、「スタミナ」というキーワードで語られるドラマーと出会えばどうなるのか聴いてみたいという関心そのものであったのだが、その答えが今まさにここにある。
・・・このアルバム『ボアナージズ』に詰まっているのは、極上のサウンド以外の何物でもない。
(T.美川/ライナーより抜粋)
微かなサックスのスラップ・バック・ ディレイ、サックスだよ! そう、これぞまさしくジム・ソウターなんだ。
彼がドラムと演るのはすごく久しぶりに聴いたけど、サックスの音質や深みを全く変えずとも、彼のエフェクターは新しいリズムを感じさせ、キッド・ミリオンズのドラムが先へ先へと導き、空間性を全く別ものにしている。
(ジム・オルーク/ライナーより抜粋)
1. For Luca Brasi (12:09)
2. Eclipse (8:22)
3. Rancho La Brea (7:31)
4. Palmyra (12:03)
ジム・ソウター(サックス)
キッド・ミリオンズ(ドラムス)
録音:2012年ブルックリンにて
ミックス:コリン・マーストン
マスタリング:須藤力(morgue社)
プロデュース:ジム・ソウター、キッド・ミリオンズ、沼田順
カバーデザイン:鈴木聖、五木田智央
写真:リサ・カーソン
ライナーノーツ:T.美川(インキャパシタンツ/非常階段)、ジム・オルーク
品番:dmf-149
JAN:4571222591493
フォーマット:CD
発売日:2013年4月15日
詳細
アメリカのノイズ・ユニット、ボルビトマグースのサックス奏者・ジム・ソウターと、
ボアダムズの伝説的なイベント「77ボアドラム」のリーダードラマーの一人・キッド・ミリオンズのノイジーな即興集。
エフェクターをかけたジムのサックスはまるでサックスらしい音を出さず、キッドの激しいドラミングがさらにそれを煽る!
音質はノイジーだがよく聴くと実に繊細な即興を展開していることが聴き取れるはず。
貴方の耳と脳味噌を直撃する刺激的な一枚!
推薦コメント
ボルビトマグースのジム・ソウターが77 ボア・ドラムのドラマー・キッド・ミリオンズと合体!
ノイズと化したサキソフォンと兇悪なまでに激しいパーカッション! これがNYの最新ノイズ・ジャズ!
(JOJO広重/非常階段)
サックス×2+ギターで通常は打楽器が入ってこないトリオ編成を基本としているボルビトマグースで暴威を恣にしている彼のサックスが、「スタミナ」というキーワードで語られるドラマーと出会えばどうなるのか聴いてみたいという関心そのものであったのだが、その答えが今まさにここにある。
・・・このアルバム『ボアナージズ』に詰まっているのは、極上のサウンド以外の何物でもない。
(T.美川/ライナーより抜粋)
微かなサックスのスラップ・バック・ ディレイ、サックスだよ! そう、これぞまさしくジム・ソウターなんだ。
彼がドラムと演るのはすごく久しぶりに聴いたけど、サックスの音質や深みを全く変えずとも、彼のエフェクターは新しいリズムを感じさせ、キッド・ミリオンズのドラムが先へ先へと導き、空間性を全く別ものにしている。
(ジム・オルーク/ライナーより抜粋)
収録内容
1. For Luca Brasi (12:09)
2. Eclipse (8:22)
3. Rancho La Brea (7:31)
4. Palmyra (12:03)
ジム・ソウター(サックス)
キッド・ミリオンズ(ドラムス)
録音:2012年ブルックリンにて
ミックス:コリン・マーストン
マスタリング:須藤力(morgue社)
プロデュース:ジム・ソウター、キッド・ミリオンズ、沼田順
カバーデザイン:鈴木聖、五木田智央
写真:リサ・カーソン
ライナーノーツ:T.美川(インキャパシタンツ/非常階段)、ジム・オルーク
最近チェックした商品
recently viewed items
-
IWAMURA RYUTA 岩村竜太「CITY」(FETE-003)
2,500円(税込2,750円) -
鎌野愛「muonk」(ANRF-0001)
2,300円(税込2,530円) -
千紗子と純太「千紗子と純太と君」(FANO-0001)
2,130円(税込2,343円) -
handpoint.「closet」(COMEDY-1) ※品切れ
1,200円(税込1,320円) -
笹口騒音ハーモニカ「笹口が女の娘になったらEP」
3,000円(税込3,300円) -
カール・ブラウ「ネイチャーズ・ゴット・アウェイ」(epcd049)
2,200円(税込2,420円) -
モーリー・ロバートソン「疾風怒濤る」(WC32) ※品切