BRIDGE INC. ONLINE STORE
レーベル:ダバダバディスクス
品番:DBDB-001
JAN:4582237827743
フォーマット:CD
発売日:2013年10月12日
今回初めて正規にリリースされることとなるアルバムは、9曲の唄ものと6曲の短いインストから構成されている。
ライブメンバーであるサボテン楽団、大塚智之(シャムキャッツ)、芦田勇人(yumbo)を中心に録音したものが半分、
一人で自宅録音したものが半分となっている。ゲストに夏目知幸、安藤暁彦(kuruucrew、俺はこんなもんじゃない等)が参加。
録音を多数のアーティストの録音に関わる馬場友美、
マスタリングをゆらゆら帝国やOGRE YOU ASSHOLEのエンジニアを務めた中村宗一郎氏(ピースミュージック)が担当。
01.仔馬の歩み
02.dog
03.続きを聞かせて
04.明日は休み
05.休日
06.my dog is barking
07.ごめんね
08.白い家
09.おめでたい日
10.あのこのゆくえ
11.cloudy wednesday
12.もぐら
13.ルイジアナ
14.Sweet and Lowdown
15.Bon Voyage
CD/全15曲/収録時間約38分
この秋一番の傑作の登場を拍手で迎えたい。長さもちょうどいいです。
hara kazutoshi
古き良きカントリーミュージックが鳴りやんだ後の、肌に心地よい乾いた土煙がたちこめるような場所で、
サラッと名曲を聴かせてはサッと身を引いて、静かだけど確実に余韻を残す。
ポニーのヒサミツはそんなアーティストです。
河合一尊(とんちれこーど、ホライズン山下宅配便)
彼の持っている楽観性が、独特なドリーミーな景色を描き出した。夕暮れが似合う音楽だ。
だるく溶け出して行き着くところがない。僕は安心する。しばらくこのままでいい気がする。
この懐かしさはなんだろう。
夏目知幸(シャムキャッツ)
録りはじめて二年。
聴くたびに笑う。
馬場友美(録音・ミックス)
ポニーのヒサミツ│Profile
「student a」というバンドをやっていたが2008年頃からソロ名義である「ポニーのヒサミツ」として活動開始。
2009年にバンドを活動休止してから活動を本格化し、(といっても細々と)活動を続ける。
ポニーのヒサミツ名義以外の活動はシャムキャッツの夏目知幸率いる「夏目知幸とポテトたち」、
yumboのメンバーでありさまざまなアーティストのサポートで活躍する芦田勇人率いる「国旗」のメンバー。
2011年に自宅録音したCDR「分相応」をリリース。
2012年に「分相応」におまけCDR「余分」をつけた「分相応+余分」をJETSETに販売委託し再リリース。
2012年8月2日付けでJapanese Popsチャート5位を記録。
品番:DBDB-001
JAN:4582237827743
フォーマット:CD
発売日:2013年10月12日
作品紹介
今回初めて正規にリリースされることとなるアルバムは、9曲の唄ものと6曲の短いインストから構成されている。
ライブメンバーであるサボテン楽団、大塚智之(シャムキャッツ)、芦田勇人(yumbo)を中心に録音したものが半分、
一人で自宅録音したものが半分となっている。ゲストに夏目知幸、安藤暁彦(kuruucrew、俺はこんなもんじゃない等)が参加。
録音を多数のアーティストの録音に関わる馬場友美、
マスタリングをゆらゆら帝国やOGRE YOU ASSHOLEのエンジニアを務めた中村宗一郎氏(ピースミュージック)が担当。
曲目
01.仔馬の歩み
02.dog
03.続きを聞かせて
04.明日は休み
05.休日
06.my dog is barking
07.ごめんね
08.白い家
09.おめでたい日
10.あのこのゆくえ
11.cloudy wednesday
12.もぐら
13.ルイジアナ
14.Sweet and Lowdown
15.Bon Voyage
CD/全15曲/収録時間約38分
推薦コメント
この秋一番の傑作の登場を拍手で迎えたい。長さもちょうどいいです。
hara kazutoshi
古き良きカントリーミュージックが鳴りやんだ後の、肌に心地よい乾いた土煙がたちこめるような場所で、
サラッと名曲を聴かせてはサッと身を引いて、静かだけど確実に余韻を残す。
ポニーのヒサミツはそんなアーティストです。
河合一尊(とんちれこーど、ホライズン山下宅配便)
彼の持っている楽観性が、独特なドリーミーな景色を描き出した。夕暮れが似合う音楽だ。
だるく溶け出して行き着くところがない。僕は安心する。しばらくこのままでいい気がする。
この懐かしさはなんだろう。
夏目知幸(シャムキャッツ)
録りはじめて二年。
聴くたびに笑う。
馬場友美(録音・ミックス)
profile
ポニーのヒサミツ│Profile
「student a」というバンドをやっていたが2008年頃からソロ名義である「ポニーのヒサミツ」として活動開始。
2009年にバンドを活動休止してから活動を本格化し、(といっても細々と)活動を続ける。
ポニーのヒサミツ名義以外の活動はシャムキャッツの夏目知幸率いる「夏目知幸とポテトたち」、
yumboのメンバーでありさまざまなアーティストのサポートで活躍する芦田勇人率いる「国旗」のメンバー。
2011年に自宅録音したCDR「分相応」をリリース。
2012年に「分相応」におまけCDR「余分」をつけた「分相応+余分」をJETSETに販売委託し再リリース。
2012年8月2日付けでJapanese Popsチャート5位を記録。
最近チェックした商品
recently viewed items
-
エリーニョ「コンクリート下の水母について」(通常盤)
2,116円(税込2,328円) -
琴鼓'n管「kin kon kan」(kngL-001)
2,381円(税込2,619円) -
KINZAN「Memories」(SLMO0019)
1,905円(税込2,096円) -
GEOFF FARINA「5songs」(dlc007)
1,300円(税込1,430円) -
Ajara 「Night and Day」(NSR-002)
1,852円(税込2,037円) -
DJまほうつかい「Metaltronica」(CD7)
2,667円(税込2,934円) -
Mirah「(a)spera」(epcd050)
2,200円(税込2,420円)
カテゴリー
category
お買い物情報
infomation
モバイルサイト
mobile site
