BRIDGE INC. ONLINE STORE
レーベル:PENGTRADE RECORDS
品番:PTCD-009
JAN:4582237815023
フォーマット:CD
2008.3.30発売
※発売日が変更になりました
[曲目]
1.goriath
2.bokujo
3.aloe
4.a lily bulb
5.day dream
6.video letter(put it into the time capsule)
7.mosaic
8.black hole
9.oz
10.kohane
(全10曲)
●1stアルバム「kacica」が音楽関係者等各方面で話題となり、2006年にはUSシアトルのポストロックバンドminus the bear、we are from Japanなど海外アーティストのサポートを行う。盟友lostageとの自主企画での共演も数多く行う。2006年3月には1stアルバム「kacica」のリミックスアルバム「my eye‘s, they’re called the earth」がリリースされる。
●様々なアートとの交流も持ち、ライブハウスでの活動だけでなく絵画の展示会を兼ねたイベントへの参加やコンテンポラリーダンスとのコラボレーション、空間芸術やVJとのコラボレーションなども行う。
●その圧倒的なライブパフォーマンスと音楽性が評価され、2007年8月毎年約70万人が訪れ奈良公園一帯が2万本のろうそくで埋めつくされる奈良の一大風物詩「なら燈花会2007」にバンドとしては初のライブアクトで出演する。
●リミックスアルバムリリースから約1年、渾身の2ndアルバム「MOSAIC」がpengtraderecordsよりリリースされる。
●1st、remix の発売後には、(株)音楽出版社のCD Journalや、全国フリーマガジンのJUICE、CLUB JUCE、JUNGLE LIFEなどでレビューに取り上げられ話題に。
【mosaic(モザイク)・コンセプト】
●「情熱が爆発する瞬間」がミニマルに描き出され映画のように壮大且つドラマティックな今作は、アグレッシブな楽曲も多くダブ、クラブミュージックなどの要素が取り入れられ音楽性の幅も広がっている。
●ジャケットの絵画は、エンターテイメントとして見せるライブペインティングを確立し関西では知名度も高い奇才谷内一光がkacicaにインスピレーションを受け描き下ろしている。
品番:PTCD-009
JAN:4582237815023
フォーマット:CD
2008.3.30発売
※発売日が変更になりました
[曲目]
1.goriath
2.bokujo
3.aloe
4.a lily bulb
5.day dream
6.video letter(put it into the time capsule)
7.mosaic
8.black hole
9.oz
10.kohane
(全10曲)
●1stアルバム「kacica」が音楽関係者等各方面で話題となり、2006年にはUSシアトルのポストロックバンドminus the bear、we are from Japanなど海外アーティストのサポートを行う。盟友lostageとの自主企画での共演も数多く行う。2006年3月には1stアルバム「kacica」のリミックスアルバム「my eye‘s, they’re called the earth」がリリースされる。
●様々なアートとの交流も持ち、ライブハウスでの活動だけでなく絵画の展示会を兼ねたイベントへの参加やコンテンポラリーダンスとのコラボレーション、空間芸術やVJとのコラボレーションなども行う。
●その圧倒的なライブパフォーマンスと音楽性が評価され、2007年8月毎年約70万人が訪れ奈良公園一帯が2万本のろうそくで埋めつくされる奈良の一大風物詩「なら燈花会2007」にバンドとしては初のライブアクトで出演する。
●リミックスアルバムリリースから約1年、渾身の2ndアルバム「MOSAIC」がpengtraderecordsよりリリースされる。
●1st、remix の発売後には、(株)音楽出版社のCD Journalや、全国フリーマガジンのJUICE、CLUB JUCE、JUNGLE LIFEなどでレビューに取り上げられ話題に。
【mosaic(モザイク)・コンセプト】
●「情熱が爆発する瞬間」がミニマルに描き出され映画のように壮大且つドラマティックな今作は、アグレッシブな楽曲も多くダブ、クラブミュージックなどの要素が取り入れられ音楽性の幅も広がっている。
●ジャケットの絵画は、エンターテイメントとして見せるライブペインティングを確立し関西では知名度も高い奇才谷内一光がkacicaにインスピレーションを受け描き下ろしている。
最近チェックした商品
recently viewed items
-
燻裕理Meets Jack藤野&Shota沖塩「燻裕理Meets Jack藤野&Shota沖塩」
2,000円(税込2,200円) -
沢田研二「明日は晴れる」
1,500円(税込1,650円) -
近藤研二「或る旅人の日記 オリジナルサウンドトラック 」(mmr-0003)
2,000円(税込2,200円) -
HUMAN BELL「HUMAN BELL」
2,300円(税込2,530円) -
TORSO 「Water Curve」(UJKCD-5348)
1,500円(税込1,650円) -
オオルタイチ「Flower Of Life EP」(OKIMI-015)12インチアナログ
1,667円(税込1,834円) -
すばらしか/The Great Reset
2,500円(税込2,750円) -
miroque「siro coccon」 (360R32)