BRIDGE INC. ONLINE STORE
- ホーム
- > 国内レーベル
- > BRIDGE INC.
レーベル:BRIDGE-INC.
品番:EGDS-37
JAN:4582237823776
フォーマット:CD
発売日:2012年4月15日
ようやくCD化! TPOの安西史孝により作曲された‘85年つくば科学万博の公式イメージ・ソング「HOSHIMARUアッ!」に加え、パビリオンやショーで使用された楽曲を初復刻!
TPO1の復刻から早3年・・お待たせしました。TPOの安西史孝が作曲した、つくば万博で使用された数々の音源を初復刻!
世界初のサンプラー、フェアライトCMIを所有、「ソニーのYMO」「日本のアート・オブ・ノイズ」の異名を取り、その音源が『小山田圭吾の中目黒ラジオ』(NHK-FM)で使用されるなどカルト人気の中、四半世紀振りの復刻となった『TPO1-25th Anniversary Edition』が大きな話題となったTPO。
この度、『TPO1』レコーディング直後から関わっていた、「つくば万博」こと国際科学技術博覧会のための音源を、満を持して初復刻!収録曲は、’83年に博覧会のキャンペーン曲として先行リリースされたシングル「HOSHIMARUアッ!」、NECパビリオンの「C&Cシアター」のサウンドトラックに、レーザーショーのBGM、未発表デモなどを集めたもので、大半が初CD化!
田中雄二による解説では、安西史孝へのインタビューを敢行、当時の貴重なエピソードを知ることが出来るほか、写真、ノベルティグズ画像も満載の資料的価値ある内容に。TPOファン、万博ファン、シンセファン、感涙ものに仕上がりました。
1. HOSHIMARUアッ!
2. 旅立ち
3. 流星群脱出~スペースコロニー
4~5. ゲーム~月
6. 帰還
7. 母船のテーマ~最初の選択肢
8. スペースシャトルでの実験
9. C & C シアターテーマ
10. パラボラアンテナ用レーザーショー BGM Type 1(時報あり)
11. パラボラアンテナ用レーザーショー BGM Type 2(時報なし)
12. 本編オープニング
13. オープニング(テストシステム用)
14. 宇宙船操縦席
15. ブラックホールに接近
16. ブラックホール脱出
17. ゲーム~月(テストシステム用)
18. エンディングシーン(テストシステム用)
19. ゲーム(本編用)
20. ゲームシーン流星効果音
品番:EGDS-37
JAN:4582237823776
フォーマット:CD
発売日:2012年4月15日
詳細
ようやくCD化! TPOの安西史孝により作曲された‘85年つくば科学万博の公式イメージ・ソング「HOSHIMARUアッ!」に加え、パビリオンやショーで使用された楽曲を初復刻!
TPO1の復刻から早3年・・お待たせしました。TPOの安西史孝が作曲した、つくば万博で使用された数々の音源を初復刻!
世界初のサンプラー、フェアライトCMIを所有、「ソニーのYMO」「日本のアート・オブ・ノイズ」の異名を取り、その音源が『小山田圭吾の中目黒ラジオ』(NHK-FM)で使用されるなどカルト人気の中、四半世紀振りの復刻となった『TPO1-25th Anniversary Edition』が大きな話題となったTPO。
この度、『TPO1』レコーディング直後から関わっていた、「つくば万博」こと国際科学技術博覧会のための音源を、満を持して初復刻!収録曲は、’83年に博覧会のキャンペーン曲として先行リリースされたシングル「HOSHIMARUアッ!」、NECパビリオンの「C&Cシアター」のサウンドトラックに、レーザーショーのBGM、未発表デモなどを集めたもので、大半が初CD化!
田中雄二による解説では、安西史孝へのインタビューを敢行、当時の貴重なエピソードを知ることが出来るほか、写真、ノベルティグズ画像も満載の資料的価値ある内容に。TPOファン、万博ファン、シンセファン、感涙ものに仕上がりました。
曲目
1. HOSHIMARUアッ!
2. 旅立ち
3. 流星群脱出~スペースコロニー
4~5. ゲーム~月
6. 帰還
7. 母船のテーマ~最初の選択肢
8. スペースシャトルでの実験
9. C & C シアターテーマ
10. パラボラアンテナ用レーザーショー BGM Type 1(時報あり)
11. パラボラアンテナ用レーザーショー BGM Type 2(時報なし)
12. 本編オープニング
13. オープニング(テストシステム用)
14. 宇宙船操縦席
15. ブラックホールに接近
16. ブラックホール脱出
17. ゲーム~月(テストシステム用)
18. エンディングシーン(テストシステム用)
19. ゲーム(本編用)
20. ゲームシーン流星効果音
あなたにオススメの商品
recomend
カテゴリー
category
お買い物情報
infomation
モバイルサイト
mobile site
