BRIDGE INC. ONLINE STORE
- ホーム
- > 国内レーベル
- > MAGIC BOOK
レーベル:magic book records
品番:MABR-010
JAN:4582237815054
フォーマット:CD
2008.4.03発売
サイケやアシッドフォークといった音楽をテープコラージュ的手法で構築したトロピカル・サイケの傑作『Magnetic Pilgrimage』に続き、約1年5ヶ月ぶりに発表されるセカンドアルバム。
一度聴いてしまうと中毒になること間違いなしの大傑作が再び!
これは少年が空っぽの銀河系に散りばめた壮大なファンタジアだ。
無名アーティストにも関わらず、2004年に発売された1stアルバムが東京を中心に大きな反響を呼び、話題になった藤田建次のセカンドが登場。
彼の持ち味である文学的で童話的な世界観はそのままに、作ではさらに歌への比重を強めてよりポップに!
ギター、ウクレレ、カシオトーン、カリンバ、ピアノ、パーカッション、鍵盤ハーモニカ、ターンテーブル、シンセサイザー、ドラム、など、様々な楽器を用いて構築された
世界観をテープ音楽独特の質感でまとめあげた唯一無二の音世界。
アヴァン・ポップの奇才、藤田建次が生み出す、ちょっぴりロマンチックで、ちょっぴり切ない、摩訶不思議な世界。
狭くて小さな四畳半、懐かしい昭和の残響、少年の日の夢と希望と現実が、繋がっては離れ、また繋がっては離れる。
藤田建次の文学的で童話的な世界観を引き立たせているアートワークは星野勝之によるもの。
[収録曲]
01.昔話の教訓
02.虹空を蒔く
03.森の王様
04.忘れ傘
05.ポリフォニー
06.東京の反射
07.果て
08.空っぽの銀河系
09.ベルリナーの子供達
10.偏西風
11.雨乞い時報
12.煙突掃除夫の結末
13.おんぼろ飛行機
14.メルカトル図法の実践
15.公団の夕
16.蒸気の時代
17.飛ばない伝書鳩
18.言い伝えの変容
19.微睡みのころを過ぎても
20.架空の子午線
21.逆さまラクダ
22.団欒と離散の記録
23.逃げ水の思いで
品番:MABR-010
JAN:4582237815054
フォーマット:CD
2008.4.03発売
サイケやアシッドフォークといった音楽をテープコラージュ的手法で構築したトロピカル・サイケの傑作『Magnetic Pilgrimage』に続き、約1年5ヶ月ぶりに発表されるセカンドアルバム。
一度聴いてしまうと中毒になること間違いなしの大傑作が再び!
これは少年が空っぽの銀河系に散りばめた壮大なファンタジアだ。
無名アーティストにも関わらず、2004年に発売された1stアルバムが東京を中心に大きな反響を呼び、話題になった藤田建次のセカンドが登場。
彼の持ち味である文学的で童話的な世界観はそのままに、作ではさらに歌への比重を強めてよりポップに!
ギター、ウクレレ、カシオトーン、カリンバ、ピアノ、パーカッション、鍵盤ハーモニカ、ターンテーブル、シンセサイザー、ドラム、など、様々な楽器を用いて構築された
世界観をテープ音楽独特の質感でまとめあげた唯一無二の音世界。
アヴァン・ポップの奇才、藤田建次が生み出す、ちょっぴりロマンチックで、ちょっぴり切ない、摩訶不思議な世界。
狭くて小さな四畳半、懐かしい昭和の残響、少年の日の夢と希望と現実が、繋がっては離れ、また繋がっては離れる。
藤田建次の文学的で童話的な世界観を引き立たせているアートワークは星野勝之によるもの。
[収録曲]
01.昔話の教訓
02.虹空を蒔く
03.森の王様
04.忘れ傘
05.ポリフォニー
06.東京の反射
07.果て
08.空っぽの銀河系
09.ベルリナーの子供達
10.偏西風
11.雨乞い時報
12.煙突掃除夫の結末
13.おんぼろ飛行機
14.メルカトル図法の実践
15.公団の夕
16.蒸気の時代
17.飛ばない伝書鳩
18.言い伝えの変容
19.微睡みのころを過ぎても
20.架空の子午線
21.逆さまラクダ
22.団欒と離散の記録
23.逃げ水の思いで
最近チェックした商品
recently viewed items
-
ヒカシュー「あんぐり」(mkr0011)
3,000円(税込3,300円) -
tico moon「虹へ」 (特典:ロゴステッカー)
2,500円(税込2,750円) -
FLECKFUMIE「AUSLAND」
2,300円(税込2,530円) -
白井裕介「ARMENIA」
1,500円(税込1,650円) -
平野友里 / Music Box
3,000円(税込3,300円) -
ラブジョイ / かけがえのないひととき(2CD)
3,000円(税込3,300円) -
mama!milk「Parade」(CFSP001)アナログ